全太郎飴(34)さんが投稿したダイハツ純正ナビ・NMZK-W62・彩速・彩速ナビ・MDV-727dtに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
全太郎飴(34)さんが投稿したダイハツ純正ナビ・NMZK-W62・彩速・彩速ナビ・MDV-727dtに関するカスタム事例

全太郎飴(34)さんが投稿したダイハツ純正ナビ・NMZK-W62・彩速・彩速ナビ・MDV-727dtに関するカスタム事例

2019年01月17日 19時32分

全太郎飴(34)のプロフィール画像
全太郎飴(34)

平成3年生まれで普通二種持ちの運転代行のひと。 プリウスは代行随伴用自動車でした。

全太郎飴(34)さんが投稿したダイハツ純正ナビ・NMZK-W62・彩速・彩速ナビ・MDV-727dtに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

てことで仕事中な訳ですが、こんな時間に飲んで帰る人もまだいないので投稿します〜

今日はジャンク品のダイハツ純正ナビ(ケンウッド製)NMZK-W62の修理をしました。

ご覧のようにボリュームアップボタンが押されっぱなしになってます・・・

ケンウッド製ナビゲーションの持病みたいです・・・

急にボリュームMAXになったら大変ですよね・・・

全太郎飴(34)さんが投稿したダイハツ純正ナビ・NMZK-W62・彩速・彩速ナビ・MDV-727dtに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

あっ・・・
Windowsなんだ・・・

全太郎飴(34)さんが投稿したダイハツ純正ナビ・NMZK-W62・彩速・彩速ナビ・MDV-727dtに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずは画面を開いた状態にします。

全太郎飴(34)さんが投稿したダイハツ純正ナビ・NMZK-W62・彩速・彩速ナビ・MDV-727dtに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

画面裏にフラットケーブルをおさえる基盤がありますので、ネジ2つ外して基盤を取り出します。

全太郎飴(34)さんが投稿したダイハツ純正ナビ・NMZK-W62・彩速・彩速ナビ・MDV-727dtに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

フラットケーブル白い部分の少し下辺りに黒い爪がありますので、それを爪やマイナスドライバーで起こしましょう。

全太郎飴(34)さんが投稿したダイハツ純正ナビ・NMZK-W62・彩速・彩速ナビ・MDV-727dtに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

無事に外れましたね。

全太郎飴(34)さんが投稿したダイハツ純正ナビ・NMZK-W62・彩速・彩速ナビ・MDV-727dtに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

スライドレールと固定されてるネジが左右あるので、それも外せば・・・

全太郎飴(34)さんが投稿したダイハツ純正ナビ・NMZK-W62・彩速・彩速ナビ・MDV-727dtに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

無事に画面が外れました。

全太郎飴(34)さんが投稿したダイハツ純正ナビ・NMZK-W62・彩速・彩速ナビ・MDV-727dtに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

画像中央付近にあるネジを外します。
左右あるので忘れずに。

全太郎飴(34)さんが投稿したダイハツ純正ナビ・NMZK-W62・彩速・彩速ナビ・MDV-727dtに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

上にも3つあります。

全太郎飴(34)さんが投稿したダイハツ純正ナビ・NMZK-W62・彩速・彩速ナビ・MDV-727dtに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

裏面左右の樹脂カバーをとめているネジを左右で4つ外します。

全太郎飴(34)さんが投稿したダイハツ純正ナビ・NMZK-W62・彩速・彩速ナビ・MDV-727dtに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

カバーが外れました。
カバーで覆われていた部分にネジが左右で4つ、中央の金属カバー下部に3つネジがあるのでそれを外せば・・・

全太郎飴(34)さんが投稿したダイハツ純正ナビ・NMZK-W62・彩速・彩速ナビ・MDV-727dtに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

やっとこ液晶基盤が出てきます。

全太郎飴(34)さんが投稿したダイハツ純正ナビ・NMZK-W62・彩速・彩速ナビ・MDV-727dtに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

画像左側の銀色のネジを外し、ボタン基盤のフラットケーブルも外します。

全太郎飴(34)さんが投稿したダイハツ純正ナビ・NMZK-W62・彩速・彩速ナビ・MDV-727dtに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

この3つのフラットケーブルも外します。

全太郎飴(34)さんが投稿したダイハツ純正ナビ・NMZK-W62・彩速・彩速ナビ・MDV-727dtに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

中央のフラットケーブルだけ固定方法が違います。
一つ前の画像と比べてみれば分かるかと。

全太郎飴(34)さんが投稿したダイハツ純正ナビ・NMZK-W62・彩速・彩速ナビ・MDV-727dtに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

やっとボタン基盤が出てきました。
3つネジでとまってるので外せば、基盤とご対面です。

フラットケーブルの接点やタクトスイッチ付近の清掃をし、さっきと逆工程で組みあげれば完成です!

そのほかのカスタム事例

GR86 ZN8

GR86 ZN8

曇り空のほうが映える気がする。笑青森市は気温9℃くらいでした~この仕様、結構気に入ってます。欲をいうならば、スタッドレス用のホイールもカッコいいのにしたい...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/21 15:47
コペン L880K

コペン L880K

午後からちょろっと時間が空いたので、久しぶりに五ケ山だけ男の出番でした(焼)五ケ山内回り外回り、南畑上下でテストしてみた結果、水温問題解消出来た様です🙌や...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/21 15:46
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

今日は免許更新で早く終わったので雲行きが怪しいが阿蘇ドライブに行ったよまずは蜂来饅頭に寄ってテッパンの小豆あ~美味しいうん、わかってた霧で何も見えん草千里...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/21 15:45
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

息子の嫁の誕生日のお祝いに焼き肉に3台並ぶのもなかなかで嫁の赤ちゃん予定日が10月25日だったのですが、今朝からお腹痛くと訴えて先程、無事女の子出産しまし...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/21 15:44
スイフトRS

スイフトRS

タイヤ洗ったあと、ふと大黒パーキングへ。晴れてますね!歩いてたら偶然こんな車がドキドキしながらツーショットお願いしました。なんか忙しく、すぐ帰ってしまいま...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/21 15:44
GRカローラ GZEA14H

GRカローラ GZEA14H

GRカローラ納車から13日目(580km)不具合キィたぁ〜〜〜〜😁ディスプレイオーディオ完全に音が出なくなりました😓💦💦ヒューズが飛んで、、、交換👍「はい...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/21 15:42
ノア ZWR90W

ノア ZWR90W

ようやくリアのエアロ取り付けました

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/21 15:39
ミラココア L675S

ミラココア L675S

ついにココアちゃんが10万キロに。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/21 15:38
S2000 AP1

S2000 AP1

皆さま、こんにちは〜😃お題の投稿しに来ました〜🪽取り付けされているのは、S2000タイプSに標準装備されているリアウイングです。純正からこんなに本格的な3...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/21 15:38

おすすめ記事