セレナのDIY・ニセモ ハンドルプロテクター・合格に関するカスタム事例
2019年02月17日 18時09分
陽射しが出たので、偽ドアハンドルプロテクター貼り付け♪
400円のカーボン調シートで(*^^*)
懸念していた寒さによるシート伸び不足。
一人ヒートガンは困難だったので、二人で作業(^-^)
ヒートガンは危ないので、小さなドライヤーで加熱し続けて貰い、20分で完了♪
三男を巻き込む事で、嫁さんの審査基準も下がり、無事に合格出来ました!
2019年02月17日 18時09分
陽射しが出たので、偽ドアハンドルプロテクター貼り付け♪
400円のカーボン調シートで(*^^*)
懸念していた寒さによるシート伸び不足。
一人ヒートガンは困難だったので、二人で作業(^-^)
ヒートガンは危ないので、小さなドライヤーで加熱し続けて貰い、20分で完了♪
三男を巻き込む事で、嫁さんの審査基準も下がり、無事に合格出来ました!
スタッドレスタイヤの準備でサマータイヤをC26セレナに履かせていた中華ホイールに組み込み、C28セレナにつけた時に少しディスクから浮くことに気づいたんです...
深リムじゃありません😎z33の8.5J通しのコンケーブ🕺ちょい前までは少しだけ深リムでしたけどね〰️😂深リムならセレナ界隈ではうちのBOSSが1番でしょ😍