ロードスターのEwinwotoko・コンプレッサー付自動空気入れ・NDロードスター・ロードスター ・かぼさんに関するカスタム事例
2025年01月06日 22時11分
カボさんです☺️ 実は2017年に脱サラし 小さなエアロパーツメーカー カボワンスポーツを起ち上げました☺️ CTにはタダのスポーツドライビング好きとして参加☺️ 空力を体感するとあのマイルド感が堪らなくなり、どうやったらもっと知ってもらえるか楽しく走れるか? ✨空力フェチ ✨楽しさ向上探求 ✨話好き、会話好き ✨噛めば噛むほど味が出るタイプ 年齢的に名前顔を覚えるのが苦手&疲労から頭固まってますが… ネット、リアルと共に気軽に話しかけてくださいね😁😊
こんばんは、かぼさんです ^_^
今日は寒かったですね
昼前からの冷雨後は本当に寒く
洗車する予定が一気に断念…
雨だから無駄なんですけどね😑
今日のこの写真は みんカラに先日
上げEwinwotoko社のミニコンプレッサーの自動車空気入れです🤩
これ、最近寒くて好きなので書きます😊
これね売りは、
静音で
ライトもついて
表示圧力の単位も変更できて
リアルな圧力が表示できて
自動で設定値になると止まる
優れ物なのに3千円後半でアマ
ゾンで売っていて
空気入れが近くにない時にも
好きにできる便利なものなんです😊
というのがメーカーさんの売りです
でも、
「本当の事言っていいですかぁ?」
もう一度 「本当の事を言っていいですかぁ〜?」
…
実は静音じゃなく爆音です!😆😋
とはいえ、
シガーから電源取れて充電できますから
NDのとなり足元のシガーはこいつのためにある?
そんな感じで普段充電しておいて
使いたい時に入れるそんな感じで楽しんでます 😄😄😄😄
空気を入れる作業って普通楽しむものか……?
これは楽しいのです ※満足度が😊