マークIIのウエストゲーター自作に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのウエストゲーター自作に関するカスタム事例

マークIIのウエストゲーター自作に関するカスタム事例

2017年10月03日 23時04分

つっちーGarageのプロフィール画像
つっちーGarageトヨタ マークII

基本Diyで弄ってます◝(⁰▿⁰三⁰▿⁰ ‧̣̥̇)◜車高短、ツライチ、ハミホイ、直管野郎ですがよろしくお願いします。ステージは基本山です。走りにMT等ありましたらお誘いください( ˙ᵕ˙ )

マークIIのウエストゲーター自作に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

まずエキマニ遮熱板(12mmボルト4本)、O2センサー(13mmナット2本)を取り外し、アウトレットパイプ上側12mmナット3ヶを外します。純正インレットパイプがある場合はそれも外します。私のはダイレクトサクションの為不要です。

マークIIのウエストゲーター自作に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

次に部屋割りですがGTタービンのアウトレットはアクチュエーターと、Exタービン側で仕切れそうな突起がある為それ同士を繋ぐように仕切り板を差し込みます。

マークIIのウエストゲーター自作に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

差し込んだ鉄板と垂直になるように画像の位置に切込みをいれ、鉄板を差し込みます。

マークIIのウエストゲーター自作に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こんな感じ。

マークIIのウエストゲーター自作に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

仕切りで部屋をつくり、部屋真上から穴を開けます。使用パイプが38φだったので、35φのホールソーで穴あけし、地道に削りました。後はパイプを角度切りや曲げてアウトレットをタービンに取り付け位置を決め、外して仮溶接の溶接の繰り返し。

マークIIのウエストゲーター自作に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

遮熱板も使用できるようにしました(なかなか大変。)

マークIIのウエストゲーター自作に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

写真ないですが、完成です(^^)イモマニゲートも考えましたが、材料費が万単位だったのでこちらにしました(^^)きちっと仕切り板の面を出せば市販品にありがちな排気漏れは皆無です。細めのパイプを使ったためか高い音でやる気倍増ですww

トヨタ マークII32,669件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII JZX100

マークII JZX100

最近オイル漏れが気になる🥲ポケモンやりたくなってゲームボーイカラーも買いました。昔売らなきゃよかった🫠カラーは新品価格ぐらいしました。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/08/04 12:30
マークII JZX90

マークII JZX90

無事車検乗り切りました💦長く乗り続けられたらいいんですが…

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/08/03 21:18
マークII JZX100

マークII JZX100

シルビアみたいになったマーク2野生の2.5グランデもいて今日は楽しかったっす

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/08/03 17:02
マークII GX81

マークII GX81

ハチイチの日は海ほたるで楽しく過ごす事ができました。サイドステップ、良い感じです

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/08/03 17:01
マークII JZX81

マークII JZX81

今日はウイングの説明になります😊エアロについては他の投稿の時に、ちょいちょい話に出てますので知られていますが、ウイングの話しはした事が有りませんでしたので...

  • thumb_up 105
  • comment 17
2025/08/03 15:05
マークII GX90

マークII GX90

今日は友達が県北から宮崎市内まで遊びに来てくれました!宮崎は行くところがないのでとりあえず堀切峠に走りに🚗³₃こう見ると同じ名前の車なのに全く違う車に見え...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/08/02 21:38
マークII JZX81

マークII JZX81

今日は顔面とランプ周りの変更になります☺️もう施工した後の投稿になりますが、以前バンパーのウィンカーレンズをクリアにしたくて従兄弟の車屋さんに相談していて...

  • thumb_up 78
  • comment 22
2025/08/02 20:15

おすすめ記事