マツダスピードアクセラの過去車紹介・今ので通算60台目w・まだ思い出せてないクルマある・あと何台乗るんだろ?に関するカスタム事例
2025年09月29日 09時39分
写真整理したら懐かしの過去車達が✨😃
順不同・記憶違いもあると思いますが、、、まずは50シーマ・グランドツーリング🎶😊
VQ30DETはVG30DETより暴力的な加速は無かったんですが、トルクが太くなったので乗り易く、いざとなったらしっかり加速してくれて良いエンジンでした👍😊
横浜ナンバー8888でフルスモ、ワークシュバート20インチ履かせてたお陰で、最高週4で職質受けてましたwww
写真は手放す時なんでワークアルミは外してます😅後ろの90チェイサーも私ので写ってる人間も私です🤣🤣
6歳の時に観た「あぶない刑事」の影響で憧れだったF31レパードアルティマを20歳の時に手に入れました✨😃
アルティマターボではなく、3リッターNAの屋根無し・ウールシート•AV無しの個体でした✨😃
このクルマのお陰で今でも当時の仲間達とお付き合いさせてもらってます🎶☺️
約2年乗り、ドリフト族に復活する為当時2台所有してた20ソアラと共に手放してS15シルビア・スペックRを✨😊
しかし、、手放して13年後に奇跡の再会・買い戻しをした個体でもあります✌️😁
数年前に乗ってた16アリストSヴェル🎶😊(写真無いですが20代後半に黒のSヴェルも乗ってましたww)
ワンオーナー・7万キロ・ガレージ保管・セカンドカー扱いだった個体を破格の70万円で🎶🤣
福岡にいる友人の所にもコレで行きました😃
XYZ製車高調、ハイペリオン18インチアルミ、メーカー不明マフラー組んで乗ってました🎶😃
18歳でドリフトを始め13シルビア11台、14シルビア前期・後期、180sx前期・中期・後期、15シルビアと乗り継ぎ、後輩から5速載せ替え公認済みのこの個体を25万円で手に入れてからすっかり1Jマニアにwww
シルビア時代にエンジンブロー6機、ミッションブロー4機繰り返してたのが、油温がちょい早く100℃到達する位で、基本ノートラブルで走行会の行き帰りが出来る耐久性の高さに惚れ込みました❗️😍😍😍👍
今でも90系は乗りたいですね✨😊仮に乗るとしたらクレスタと決めてます🤣🎶
35歳でドリフト引退の走行会でドリ天に取材され誌面出れたのは最高の思い出✨✨✨☺️
20歳の時にレパードアルティマと同時所有してた昭和62年式の20ソアラ 3.0GT😊
3リッター7Mターボの純正5速車・距離6万キロを98万円で購入しました😃
引き取りは電車使って店まで取りに行きました😊
走り出し3分でレパードよりしっかり造られたクルマってのがよーく分かる位素晴らしかったwwww
19歳の時にk'sのAT車を買って来て15シルビアの横転全損車からエンジンだけを買って載せ替えて、13シルビア純正5速ミッションベースにOS技研の3速クロスを組み、ニスモセラメタAクラッチ、ニスモ2wayデフ、圭オフ車高調、ブリッドセミバケ、トラスト前置きIC(写真は前置き入れる直前)、アドバンレーシング17インチ、JICスパルタン501マフラーを組み、15タービンブーストUP仕様を製作❗️😁
現車合わせCPUでブースト1.0kg時に320馬力でした😊
8万円の箱に380万円注ぎ込み造りましたwwwwwwww
数年前の足車、H82三菱ekスポーツ4WD❗️燃費の悪さ以外良かった👍😅
ウチの地域は神奈川だけど山梨寄りのせいか、冬は雪降りますw積もりますwwwなので4駆ターボ✌️😁
20歳の時に買ったレパードを35歳で再会・買い戻しをしてライトブルーアルティマターボと3リッターNAも立て続けに購入www
当時勤務してた会社の車庫で⤴️👍
ほぼ同時期に買い足したkeiワークスの5速4駆✌️🎶😁
エンジンO\H済、強化クラッチの個体でした✌️✌️✌️😃
速くてなんのストレスも無かった🎶🎶🎶👍🤣
63年式ライトブルーアルティマターボ✨😃
ダークブルーに塗ればあぶない刑事の港302にまんまなれた🤣
レパード仲間からアルティマターボの部品取り車を貰った事もありました✌️😁
夜勤の仕事終わった後に先輩と2人で、神奈川から岩手まで取りに行ったなぁ✨✨✨☺️
まだまだ沢山写真あるけど、編集めんどくさくなったので止めたwwwww
他には免許取得して初マイカーのインテグラXSiの3ドアハッチの5速、初代レガシィツーリングワゴンGTの5速、GC8インプSTIver3、レガシィB4のアプライドA型5速、Y31セドの交機覆面仕様、Y31グロリアグランツーリスモSV、スズキキャリー4速、L150ムーヴカスタムRSの4駆、ミニカトッポ、20bB、30プリウス、30エスティマ、GD4フィット、J130テリキ、、、今思い出せるのはこれくらいwww
で、現在の相棒✨✨✨😊
