キューブのエンジントラブル・ディーラー入庫・ボクサーサウンド・キューブ・一発死んだ?に関するカスタム事例
2021年06月30日 20時00分
10年超えエアコンコンプレッサー電動ファン交換 13年2カ月CVT交換 2021年12月20日15年81日100,000㎞ 10.6万kmリビルト品ドライブシャフトに交換 11万キロ左リアハブ交換 2023年2月12万㎞ 23年3月123,000㎞Dにてスロットル清掃 24年7月15万㎞ 24年12月16万㎞ 25年7月エアコンマグネットクラッチ交換 9月17万km
会社からの帰り道🚥信号待ち中に突然アイドリングが不安定になりエンジンが止まりそうになりました😅
Pパーキングに入れ空ぶかししてみると、なんか過去車レガシーのような懐かしいボクサーサウンドが…🤭
走ってみても少し前のスバル車やビートルのようで音はgood👍ですが走りはもたついてbad👎でした😆
一発死んだ感じで停止してる時はもちろん🚙💨走行中もガタガタ揺れてビビりました🥵
左車線を恐る恐る走り急遽ディーラーに入院となりました😓
代車のDAYZ(デイズ)です😁👍
ちょうど代車が戻ってきたということもありますが、お世話になってる日産ディーラーの対応に感謝です😁👍
DAYZの内装🤩
車内にいると全く軽自動車を感じません🎵
走りは良いし✨NAVIはデカくて見やすい!内装の質感が良いです~😁
何日かお世話になります😉