CX-8の車種名エンブレムは有り派・100周年特別記念車・エンブレム・マツダ100周年・オーナメントに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CX-8の車種名エンブレムは有り派・100周年特別記念車・エンブレム・マツダ100周年・オーナメントに関するカスタム事例

CX-8の車種名エンブレムは有り派・100周年特別記念車・エンブレム・マツダ100周年・オーナメントに関するカスタム事例

2022年10月29日 09時03分

ブラン☆のプロフィール画像
ブラン☆マツダ CX-8 KG2P

デリカD:5のポップアップルーフ架装車のD:POP(愛称:ニャスパー1号)に乗っています。 この車とともに、インドア家族のアウトドアライフへのチャレンジがはじまりました。 車歴:マツダランティスクーペ(緑)→カーシェアリング&レンタカー→プジョー308SW(赤)→マツダCX-8(灰)→CX-8(100周年白)と乗り継ぎ、方向転換でデリカの道へ。 クルマいじりの初心者で、初心者がはまるすべての落とし穴にハマっている感じで、いろいろやらかした様子をみんカラで記事にしています。

CX-8の車種名エンブレムは有り派・100周年特別記念車・エンブレム・マツダ100周年・オーナメントに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

車名エンブレムはあり派です。

若い頃は何の車かわからない方がカッコイイと思ったのですが、最近は車名ありの方が何となく好きです。

CX-8の車種名エンブレムは有り派・100周年特別記念車・エンブレム・マツダ100周年・オーナメントに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

新旧エンブレムのCX-8を乗り継ぎましたが、マツダの旧車名エンブレムの斜体の方が慣れ親しんでけっこう好きでした。

最近は書体も写真の雰囲気も、今にも動き出しそうな斜め使いの動の雰囲気より、落ち着きのある静の雰囲気重視なのか、書体が正体になり、宣伝物の写真もあまり斜めにしなくなりましたね。

CX-8の車種名エンブレムは有り派・100周年特別記念車・エンブレム・マツダ100周年・オーナメントに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

車名ではありませんが、100周年特別記念車のオーナメントには特別な思いがありました。

あっ、写真の上のものは偽物です…
(よく見ると書体が違います)

CX-8の車種名エンブレムは有り派・100周年特別記念車・エンブレム・マツダ100周年・オーナメントに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

100周年のオーナメントは、元々付いていた左右フェンダー部に加えてグリルにも追加しました。

リアゲート用も買ってあったのですが、貼る前にCX-8を手放してしまうとは…

CX-8の車種名エンブレムは有り派・100周年特別記念車・エンブレム・マツダ100周年・オーナメントに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ホイールセンターキャップに使われていた創立100周年スペシャルロゴは、マツダの前身である東洋工業が誕生したときに作られた「丸工マーク」と現在のブランドシンボルマークを重ね合わせ、1つのグラフィックとしてまとめられ、「工業で世界に貢献する」という創業者の志を受け継ぐと同時に、次の100年に向けて誇りをもって羽ばたいていこうという想いがデザインに込められているそうです。

CX-8の車種名エンブレムは有り派・100周年特別記念車・エンブレム・マツダ100周年・オーナメントに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ヘッドレストの型押しや…

CX-8の車種名エンブレムは有り派・100周年特別記念車・エンブレム・マツダ100周年・オーナメントに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

スマートキーにも創立100周年スペシャルロゴが刻まれていました。

CX-8の車種名エンブレムは有り派・100周年特別記念車・エンブレム・マツダ100周年・オーナメントに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

マツダ100周年サイトで配布されていた「100周年記念ロゴ」は、グッズや販促品に使われていました。

CX-8の車種名エンブレムは有り派・100周年特別記念車・エンブレム・マツダ100周年・オーナメントに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ナンバープレートも1920で、しかも2020のオリンピック仕様にしていましたが、気付いてくれた方はどれくらい居たでしょうかね😄

思い出話しかできないのがさみしいところです。

CX-8の車種名エンブレムは有り派・100周年特別記念車・エンブレム・マツダ100周年・オーナメントに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そういえば、フロアマットにもオーナメントがありました。

CX-8の車種名エンブレムは有り派・100周年特別記念車・エンブレム・マツダ100周年・オーナメントに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ついでなので、品番を。

品番:D43N-51-761
小サイズ:幅約100 x 縦約14.6 mm

品番:B0J8-51-761
大サイズ:幅約115.3 x 縦約16.8 mm

小さい方をグリルに付けました。
大きい方は、CX-8に元々付いていたのと同じです。

マツダ CX-8 KG2P13,976件 のカスタム事例をチェックする

CX-8のカスタム事例

CX-8 KG2P

CX-8 KG2P

悩みましたがこの秋に撮ったこの1枚に。夕焼けハンターとしては夕焼けSHOTも良かったけど、あまりいいのが無い…

  • thumb_up 67
  • comment 1
2025/11/21 22:50
CX-8 KG5P

CX-8 KG5P

Canon派でしたがNikonデビューしました。急に昔買えなかったDfを調べ出したらZfなる機種を発見!ミラーレスフルサイズ一眼。ヘリテージデザイン!数日...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/11/21 20:35
CX-8 KG2P

CX-8 KG2P

久々洗車したらしいwメイン1はこちらユーイチバンさんでスタッドレスへ。メイン2ロドスタタイヤ引き取り。相変わらず優秀。ロドスタは助手席2本しかタイヤ積めな...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/11/21 20:13
CX-8 KG5P

CX-8 KG5P

今朝は娘に叩き起こされ、覚醒してしまったので保育園送ったあとにタイヤ交換。伊吹山はもう雪降ったみたいですね(;´д`)スタッドレスは18インチですが、デザ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/11/21 11:45
CX-8 KG2P

CX-8 KG2P

(車も気持ちも)凹まされたトコに塗るタッチアップペン買ってきました。天気悪いので後日施工です。おまけ。買い物先の駐車場にて。この張り紙、まさか・・ね・・。🥶

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/11/20 20:21
CX-8

CX-8

デュフューザー塗装してみた。

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/11/20 19:02
CX-8 KG2P

CX-8 KG2P

市内の堤防で。2025年8月から乗り換え冬仕様で過ごしてます来春まで夏ホイール考え中

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/11/20 12:31
CX-8 KG2P

CX-8 KG2P

CX-8にもミニクーパーにもPITWORKのエンジンスムーザー入れました💧名前の通り、体感できるレベルでスムーズになります。ヌルヌルです。大満足です😄

  • thumb_up 147
  • comment 0
2025/11/19 20:34

おすすめ記事