スペーシアベースのドアミラー交換に関するカスタム事例
2023年12月26日 21時57分
昭和の古~~~いジジイでクルマ好き🚗(*^ω^*) うちは、ルノー アルカナとスペーシア ベース(軽商用バン)、そして娘のラパン それぞれ特徴的で、どれも良いクルマです😊 オリジナリティ出すために、ちょっとカスタムしております
オカンが自宅の塀にぶつけてドアミラー破損😭
直ぐにディーラー持ってったら、部品代+工賃で5万円弱と言われた💦
しょうがないから、ヤフオクで新古品を5,000円で購入✌️
ドア内張り剥がしてみると、なんとドア外側から3個のネジで留まってる😵💫
ドアミラー台座カバーを外すんですが、
これは難儀でしたわ😥
爪がたくさん有ってカチカチでなかなか外れませんでした💦
しょうがないから、水抜きの切り欠きに内張り剥がしヘラを差し込んで、コジコジしながら捻って、隙間が出来たらあと2つヘラを差し込み一気に捻ったら何とか取れた😉
外側からボルト留めしてあるので全部外します
この通り、ボディに外側から留まってました
ここまで来れば作業大詰め👌
逆の手順で取り付けていき、
最後に動作確認🆗🆗🆗
安く上がって良かったわε-(´∀`;)ホッ
我ながら堅実な仕事😁( ´,_ゝ`)
ってことで、DIYで費用節約のお話でした(*^^*)
浮いたお金でご馳走食べれるゾ‼️‼️‼️