M4 クーペの9月もよろしくお願いします。・夏の終わり・Mのある暮らし・AI・フィギュア化に関するカスタム事例
2025年09月15日 06時32分
駆け抜ける歓びを感じさせてくれる愛機 Freude am Fahren. 気ままなbimmerlifeを満喫、もう暫く遊んでいたい、ちょい悪オヤジです( `・∀・´)ノヨロシク
皆さまごきげんよう(*`・ω・)ゞ、
こんにちは☺️こんばんわ🥱
月刊SBの発売日です😝
今回なんですけど〜映える写真がなかったので生成AI頼りのスタートw👉️
最近のテクノロジーの進化は素晴らしい👏👏
カナードまで再現してる🤔
ちゃんとホンモノの写真もあります!
(記念写真風💦)
とあるところに向かってて、田んぼばかりで道に迷ったんですが、コンビニ寄ったら前方に見えていた!
そこは竈門炭治郎🔥の田んぼアート
映画🎥「無限城猗窩座再来」観たんで、気分高まりました😝
そこから15分程走ったところにある、難攻不落の城。忍城(のぼうの城)
豊臣軍 石田光成の水攻めにも耐え抜いた浮かぶ城✨️
これは、フォロワーともさん向けのサービスSHOT✨️
映画🎥「のぼうの城」観たことあるんで、ついでに行ってみたかったんですよね🤔
城にも登りました。
天守閣はないけど立派な城。
【クーチューン】
帰りがけ寄ったこの古民家風ラーメン屋🍜
「食煅 もみじ」はラーメン百名店2024に選ばれた車でしか行けない店。
30分程並びましたが、この素晴らしい麺線をみてください!くそ旨かったです🤤
※タクシーで来てる人もいました
CTぽいネタはこれくらいです。
とある日、急に警告音がでてSOSコール異常のアラート⚠🤮
※撮るの忘れてたんで、写真1枚目は引用
センターコンソールに脱出用ボタンのようなものが付いているのですが、緊急用にエマージェンシーコールができるというシステム。
エンジン切って放置、再始動してもずっとついてます😝
コールボタンのとこも点滅しているので、これ押したらどうなるのか?🤔と思いポチッとな☝️落ち着いたオペレーターの男性の声で「どうされましたか」と。繋がるじゃ〜ん😂💦と思いながらも、異常マークが出たので連絡したと伝えたら「走行には支障は無いので、時間ある時にディーラーへ行ってください」とのこと。
ネットで調べると放置して直らない場合は、エマージェンシー用バッテリーの寿命の可能性があるのでディーラー交換要と。
費用は5〜8万(工賃込)と書いてあった。
実際ディーラーに出した人のログだと、ディーラーへバッテリー交換で4.5万円ほどの領収書の写真も掲載されてた。
本体のリチウムイオンバッテリーで30万するのにココでもこんなかかるんかぃ🤮
走行に支障ないならのバッテリーほっとこうかなとも思いつつも、パネル表示は気になる…🤔
更に調べるとDIYでできるのが分かり、エマージェンシー用バッテリーもネットで5000円位で買えると。
あとはルーフの内張りの中にあるタイプと、ヒューズBOXと一緒にあるタイプどっちかというところで、自分のは後者だったので、一応確認して品番もメモる。
ついでにコネクターも外してタイプ確認して繋いだ。そうしてエンジンをかけたらなんとアラート消えました〜🤣
まぁ、根本的な問題は解決してなくいずれまた点くと思うけど…。
バッテリーは買っておこうかな🤔
※脱出用ボタンがある人はご参考まで
9月の満月コーンムーン🌕️と皆既月食ブラッドムーン🌑深夜の天体ショー眠かった😪
流行?の生成AIで、以前にIDOLフェスで応援に行った知り合いのコの写真からフィギュア化 笑
クオリティ凄い!
利根川花火大会でT4の展示飛行が見れました!✈
※同日のブルーインパルス都内展示飛行は天候不良で中止
月刊なのでネタもりもりの長文ですみません🙏
ココまで読んでくれてありがとうございます😝
それでは今月もご安全に👷♂️
おしまい。