ヴォクシーの広島・DIY・放電索・放電チューン・CVTアーシングに関するカスタム事例
2025年08月25日 16時15分
遅れたお盆休み中〜
朝から長女は友達の家に遊び行ったから昼まで車弄りw
今日の天気は曇りで良い日やって思って弄って数分でカンカン照り☀
マジふざけんなって思いつつ汗だくで作業
今回はCVTにアーシングを追加
CVT純正アース〜ボディーフレームへアーシング
フレームのM6サービスホールが錆々だからタップ立てて錆と汚れ、塗膜を削り通電率を上げる。
ボルトは真鍮でカーボングリスも塗布
CVT側は真鍮ボルトの在庫無いから付属ボルトでカーボングリス塗って取り付け
エンジン裏の純正アースポイントに放電索付けてなかったから追加で取り付け
エアクリ横の純正アースポイントにも放電索付けてなかったから追加
汗だくで何とか完成ー
仕事でこの炎天下の暑さだと倒れるけど、車弄りだと何故か平気なのは何故?🤔w
気分の問題かな?🥴
とりあえず試運転がてらちょっと買い物に
めちゃくちゃ良いフィーリングで走りやすくなったゼ👍
ただECOモードじゃないとアクセルのダイレクト感が凄くて近場走りは燃費悪くなりそうだからECOモード走行必須
やっぱ車弄りは楽しい