R2のK4-GP自作車製作・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
R2のK4-GP自作車製作・DIYに関するカスタム事例

R2のK4-GP自作車製作・DIYに関するカスタム事例

2020年06月11日 23時51分

OGTのプロフィール画像
OGTスバル R2

下手の横好き系プライベーター フォローはどうぞご遠慮なく。

R2のK4-GP自作車製作・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アタッチメントが、僅かにブッシュのカラーより大きくて枠に引っかかる(10tかかって抜けないブッシュなんてありえない)

でも、カラーを押せないと上手く抜けない

R2のK4-GP自作車製作・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

旋盤って便利...

油圧プレスのアタッチメント。
旋盤と素材があれば自由に作れて素晴らしい。
とても素晴らしい。

まぁ・・・現状、このサイズの汎用旋盤持ってて、まともに役立てたのが油圧プレスの治具造りだけというのは何ともアレだけども

でも、丸棒やパイプの直径や肉厚を弄れるってのは、本当に製作範囲が広がって良きです(●´ω`●)

昔、死にそうになりながら運んできた甲斐がありました

R2のK4-GP自作車製作・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

せっかく頑強な純正部品があるので、マウントの加工素材に使います

R2のK4-GP自作車製作・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

左がプレオのリアデフマウントとブッシュ

右がR2のリアデフマウントとブッシュ

見比べると一目瞭然ですね。

多分、プレオが重たい鉄製のデフと同じく鉄製で分離型のビスカスなのに対して、
R2からはオールアルミの一体型ユニットになって軽量化されてることも大きいのでしょう

スバル R26,333件 のカスタム事例をチェックする

R2のカスタム事例

R2 RC1

R2 RC1

今日…久しぶりに【2週間ぶりに】2号機🚙R2へパイルダーオン発射🚀やはり…走り出したらいい車って思います🤗軽い😍さり気なくシリーズ🤭ザクアンテナ🔴フロント...

  • thumb_up 62
  • comment 4
2025/07/28 19:38
R2 RC1

R2 RC1

R2のユーザー車検に行ってきました。改正したルールを存分に使い、MAXの2ヶ月前に行ってやりました。まずは社外LEDバルブにしたので光軸調整をいつものとこ...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/28 17:06
R2 RC1

R2 RC1

日本列島猛暑日が続いておりエアコンが効いた部屋でぐうたら過ごしている狼さんです🐺やりたい事があっても暑くてやる気が起きません🥵昨晩はナイトミーティング前に...

  • thumb_up 188
  • comment 0
2025/07/27 12:13
R2 RC1

R2 RC1

R2のクランク角センサーとカム角センサーを交換しました。早朝から作業ニトリかかれるように、夜のうちにフロントバンパーを外しておきました純正新品です。2個で...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/27 10:48
R2 RC2

R2 RC2

お題に乗ってwkazuahiruさんをリスペクトしたオリジナルadidasライン♪

  • thumb_up 496
  • comment 35
2025/07/26 05:59
R2 RC1

R2 RC1

シャーザクアンテナとりあえず…付けてみました(笑)

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/21 18:44
R2 RC1

R2 RC1

朝から洗車して日除けパラソルで直射日光緩和しつつETC2.0に付け替え前のETCも全く不満無かったんですが安かったからETCが2.0にやっと進化ちょっと涼...

  • thumb_up 65
  • comment 4
2025/07/21 12:11
R2 RC1

R2 RC1

また、車を買ってしまった😅通勤に使おうかな笑

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/20 21:14
R2 RC1

R2 RC1

エレクトロイルミセントメーターに交換

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/20 13:43

おすすめ記事