RX-7のみんなでつくろうホイール図鑑・Dismond Wise Sports・RAYS VERSUS CAMPIONATO SS7・RAYS VOLKRACING C-ULTRA・古いホイールに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のみんなでつくろうホイール図鑑・Dismond Wise Sports・RAYS VERSUS CAMPIONATO SS7・RAYS VOLKRACING C-ULTRA・古いホイールに関するカスタム事例

RX-7のみんなでつくろうホイール図鑑・Dismond Wise Sports・RAYS VERSUS CAMPIONATO SS7・RAYS VOLKRACING C-ULTRA・古いホイールに関するカスタム事例

2023年09月12日 22時42分

たっかーとのプロフィール画像
たっかーとマツダ RX-7 FD3S 中期

カラフルなRX-8(前期typeS) ↓ VWのシロッコ(2.0tsi) ↓ RX-7(FD3S)4型RS よろしゅうに( *・ω・)ノ

RX-7のみんなでつくろうホイール図鑑・Dismond Wise Sports・RAYS VERSUS CAMPIONATO SS7・RAYS VOLKRACING C-ULTRA・古いホイールに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ホイール変更したのでドライブ。
そして休憩中…。
鉄板の5スポーク。

RX-7のみんなでつくろうホイール図鑑・Dismond Wise Sports・RAYS VERSUS CAMPIONATO SS7・RAYS VOLKRACING C-ULTRA・古いホイールに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

DISMONDのWISE SPORT

FRONT 17×8j+30
REAR 17×9j+35
製造が1992年ぐらいだったはず(ホイール情報のステッカー有り。製造年の確認忘れてた)
3ピースのリバースなので、リバレルの素材としても優秀。
リバレルする予定は今のところないですが。

RX-7のみんなでつくろうホイール図鑑・Dismond Wise Sports・RAYS VERSUS CAMPIONATO SS7・RAYS VOLKRACING C-ULTRA・古いホイールに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今まで装着していたホイールはコレ。

RAYS VERSUS(ベルサス) CAMPIONATO(カンピオナート) SS7

確か2002年とか製造で、17×8j+45と17×9j+38だったはず。
ナットホールが狭すぎて、問答無用で17HEXか弾丸形状ナットでしか装着できない。

RX-7のみんなでつくろうホイール図鑑・Dismond Wise Sports・RAYS VERSUS CAMPIONATO SS7・RAYS VOLKRACING C-ULTRA・古いホイールに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

RAYS VolkRacing C-ultra

お試しで購入。
1995年ぐらいの製造で、17×8j+35ぐらいだったはず。
取り付けには弾丸形状ナットとPCDを114.3→100変換しないと装着できない面倒なホイール。
しかし、専用のPCD変換スペーサー(26mm)が無かったため、テキトーな変換スペーサー(15mm)で装着したところ、+46ぐらいになってしまい恐ろしく引っ込んだ(主にリアが)。
弾丸ナットなので増し締めがしんどいのと、単純に脱着に時間がかかりすぎるので放置中。
多分売却する。

マツダ RX-7 FD3S 中期11,292件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

平素より大変お世話になっております。さて今回の、お題は[サイドデカール]とな?(く゚д゚)「ホッホッホッ今こそ、我が戦斗機の-秘密-を語る時が来たようじゃ...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/07/30 04:32
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

とりあえず公認取れました!これで調子の悪い所を直していけそうです圧縮はF7.5前後、R8.0前後一年半動かさなかったエンジンにしては合格ラインですかね…汗...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/07/30 01:29
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

こんな、晴れ晴れした日がまた来ると良いのですが…(乗れなくても撮り貯めがあるので☝️)

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/29 23:04
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

あっつい中撮ってきました。すぐに仕様変えそうですがとりあえずこれで、JPSのレーシングカーの感じとかも好き🥰黒とゴールド悩む〜w艶消し黒土台が透明なのは便...

  • thumb_up 109
  • comment 1
2025/07/29 19:46
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

E/gルームの水垢落とし。一見綺麗に見えますが、よく見るとボデーはマダラ模様になってたりハゲてます。※夕暮れマジック

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/29 19:17
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

平成3年当時の大衆車とスポーツカー。

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/07/29 13:09
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

フロントから見てもカッコイイでもリアのこの斜めから見る姿が1番好き

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/29 12:33
RX-7

RX-7

皆さん、おはようございます。こんにちは。こんばんは。一昨日告知した通りメックンハウスの定期ミーティングに行って来ました〜〜先週の新城そうでしたが朝から兎に...

  • thumb_up 429
  • comment 22
2025/07/29 07:57
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さんこんばんは🎵至近の出来事をご紹介〜(笑)まず、車友達が企画した正丸峠にツーリング行こうツアーから(笑)なんちゃってレッドサンズFCになって初の峠道を...

  • thumb_up 140
  • comment 5
2025/07/28 23:36

おすすめ記事