カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例

2019年04月29日 21時24分

ふぇりるのプロフィール画像
ふぇりるスズキ カプチーノ EA11R

Sick'Sに所属しているふぇりるといいます。お飾りですが何気に副会長。フェンダーミラーの緑色のカプチーノに乗っています! 平成9年式のブリティッシュグリーンパールのカプチーノです。お気に入りのフェンダーミラーはビタローニセブリング。私なりにこだわりがあって、今の姿なんですが・・・柄が悪いとよく言われます(ーー;)「シンプルにほんの少し派手に!」を目指しているんですがエリーゼ大好きなのでいつの間にか後ろ姿が派手に。とりあえず、狼の皮を被った羊仕様ですw

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

午後の部です!

名称シフトコントロールケースでしたっけ?シフトレバーの刺さっているケースです。これを支えてるクッションが切れかけてました。ステーとケースの中間にあるやつです。

このクッションは2個付いていて1個1800円ぐらいするので痛いな〜と思ってたのですがあるかり酸さんがいいタイミングで情報をアップしていたのでマネさせてもらいました(笑)

モノタロウ製で防振ゴムMA-300だったかな?237円x2でした(笑)

多分どっちでも変わらないと思うので違いはないと思うんですがまだリフトから降りていないので使用感覚はわからないです(笑)

変わらないなら安い方がいいですよね(笑)

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

サブフレームと合体!

何気に上手く持ち上げれず苦労しました(ーー;)

タイベル側は吊る為のステーがありますがミッション側はミッションと繋ぐボルトを使って吊ろうしてたんですが角度が微妙。なのでワイヤーをぐるっとエンジンマウントに回して持ち上げました。

フライホイールを取り付けてたんですがロックタイトみたいなの塗る方がいいんでしょうかね?整備書に指定もないし新品のボルトにも緩み止めは付いてなかったのでそのまま組みました。

クラッチカバーとディスクは安心のAISIN。レリーズはKoyo。パイロットベアリングは・・・どこだっけ(笑)

フライホイールを固定する工具を取り付けて、フラホ、クラッチカバー、忘れずにクランクプーリーを規定トルクで締め!

そしてミッションを繋ぐんですがスポッと入って拍子抜け(笑)なんかミスってるのかと不安になり試しにペラシャを刺して確認しましたよ(笑)

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

途中で気付いたのはオイルクーラーに繋がるホース。エンジンマウントに当たってはないんですが近いですよね。

位置を修正するにはオイルクーラーのセンターボルトを緩めなきゃいけないので後でやり直しました。

オイルクーラーには周り止めがあって画像を撮ってあって位置は同じなので最初から近かったんでしょうけど、振動するエンジンと固定されているエンジンマウントなのでやはり気持ち悪いですよね。

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

午前の方に書いた自作クランプですがえいじさん流はあぁじゃなかったのでやり直し。

こっちの方がタイラップがホースを痛めにくそうですしね(笑)1本のタイラップで2本を束ねて中間をタイラップで縛る8の字みたいな感じです(笑)

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

そしてここまでやって終了。19時30分で仕事の時より仕事してます(笑)

サブフレームを固定するボルトは8本、1本痛んでいたので修正して他も掃除。サブフレームが付く部分の錆も掃除。

車体を降ろしてきてそのまま合体はタイヤが邪魔だし低すぎるので作業がしにくいですよね。

ミッションにジャッキをかけて、車載ジャッキでロアアームを持ち上げて、低床タイプのミッションジャッキを底へ置きます。その上に板とクッションを置いてサブフレームを持ち上げて作業がなんとか出来る高さでリフトを降ろしつつミッションジャッキ上げつつ位置を合わせて合体。

とりあえずハンドルとステアリングラックを繋いでオイルだけ入れて終了しました。

明日にはセル回せれそうですね!ただ雨のち曇りの予報なのでフロアやリヤのインナーフェンダーに穴が空いてるので試乗は厳しいかもですが(笑)

って事で明日も頑張ります!

スズキ カプチーノ EA11R22,435件 のカスタム事例をチェックする

カプチーノのカスタム事例

カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

とりあえずナビがそれなりに復活したので、それと同時にやっていたことを報告ドアポインター、マグネットが外れたけど接着剤とかないので、せっかくなので入れ替え。...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/05 19:03
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

週末天気悪いの久しぶり☔昨日は仕事から帰って仮眠したら夜でした😱今日は朝から活動してましたが天気悪い😔濡れた路面でも滑ることなく安定した走りのシバタイヤ🚗...

  • thumb_up 66
  • comment 3
2025/10/05 17:06
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

皆さん、お疲れさまです😊オープンカフェまで、あと1週間今日、洗車しミーティング仕様完了!いつもと同じですが…😅昨年のオープンカフェ前の投稿でステッカーくだ...

  • thumb_up 68
  • comment 12
2025/10/05 17:00
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

ワイドトレッドスペーサーに…クラック発見!スペーサー交換しました。4H-114.3のスペーサーを出してるとこ減ったな〜ついでにナットも交換。ちゃんとしたメ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/05 16:08
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

2025/10/059:16本日、ハイオク180円でした😵‍💫ガソリン暫定税率の廃止…15日予定の臨時国会で進展はあるのでしょうか😭💦給油時に、FCR-0...

  • thumb_up 122
  • comment 21
2025/10/05 15:42
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

今日は以前から知り合いに製作を頼んでいたカプチーノのサイドエンブレムを取り付けです。素材はステンレスを使用した物なのでしっかりしています。裏に両目テープを...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/05 15:08
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

今日はS660さんと朝活👍いやいや、たまたま前を走ってただけです😅鞍手町の福本工房に福ちゃん饅頭を買いに行きました。途中で給油に寄ったので、リセットの効か...

  • thumb_up 108
  • comment 7
2025/10/05 11:59
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

2速全開、左120度コーナーへ突入の瞬間アドレナリン全開💥カプチーノラグジュアリー計画2(構想1年)リアスピーカー追加オートバックス製スピーカーと、木なの...

  • thumb_up 81
  • comment 6
2025/10/04 22:12
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

愛知県豊橋市で開催されるopenCafe2025に向けて今年はアパレルの方に拘ってみました👍デザインの方を大阪のロデムさんにお願いして刺繍🪡の方を地元山形...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/10/04 20:00

おすすめ記事