カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例

2019年04月29日 21時24分

ふぇりるのプロフィール画像
ふぇりるスズキ カプチーノ EA11R

Sick'Sに所属しているふぇりるといいます。お飾りですが何気に副会長。フェンダーミラーの緑色のカプチーノに乗っています! 平成9年式のブリティッシュグリーンパールのカプチーノです。お気に入りのフェンダーミラーはビタローニセブリング。私なりにこだわりがあって、今の姿なんですが・・・柄が悪いとよく言われます(ーー;)「シンプルにほんの少し派手に!」を目指しているんですがエリーゼ大好きなのでいつの間にか後ろ姿が派手に。とりあえず、狼の皮を被った羊仕様ですw

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

午後の部です!

名称シフトコントロールケースでしたっけ?シフトレバーの刺さっているケースです。これを支えてるクッションが切れかけてました。ステーとケースの中間にあるやつです。

このクッションは2個付いていて1個1800円ぐらいするので痛いな〜と思ってたのですがあるかり酸さんがいいタイミングで情報をアップしていたのでマネさせてもらいました(笑)

モノタロウ製で防振ゴムMA-300だったかな?237円x2でした(笑)

多分どっちでも変わらないと思うので違いはないと思うんですがまだリフトから降りていないので使用感覚はわからないです(笑)

変わらないなら安い方がいいですよね(笑)

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

サブフレームと合体!

何気に上手く持ち上げれず苦労しました(ーー;)

タイベル側は吊る為のステーがありますがミッション側はミッションと繋ぐボルトを使って吊ろうしてたんですが角度が微妙。なのでワイヤーをぐるっとエンジンマウントに回して持ち上げました。

フライホイールを取り付けてたんですがロックタイトみたいなの塗る方がいいんでしょうかね?整備書に指定もないし新品のボルトにも緩み止めは付いてなかったのでそのまま組みました。

クラッチカバーとディスクは安心のAISIN。レリーズはKoyo。パイロットベアリングは・・・どこだっけ(笑)

フライホイールを固定する工具を取り付けて、フラホ、クラッチカバー、忘れずにクランクプーリーを規定トルクで締め!

そしてミッションを繋ぐんですがスポッと入って拍子抜け(笑)なんかミスってるのかと不安になり試しにペラシャを刺して確認しましたよ(笑)

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

途中で気付いたのはオイルクーラーに繋がるホース。エンジンマウントに当たってはないんですが近いですよね。

位置を修正するにはオイルクーラーのセンターボルトを緩めなきゃいけないので後でやり直しました。

オイルクーラーには周り止めがあって画像を撮ってあって位置は同じなので最初から近かったんでしょうけど、振動するエンジンと固定されているエンジンマウントなのでやはり気持ち悪いですよね。

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

午前の方に書いた自作クランプですがえいじさん流はあぁじゃなかったのでやり直し。

こっちの方がタイラップがホースを痛めにくそうですしね(笑)1本のタイラップで2本を束ねて中間をタイラップで縛る8の字みたいな感じです(笑)

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

そしてここまでやって終了。19時30分で仕事の時より仕事してます(笑)

サブフレームを固定するボルトは8本、1本痛んでいたので修正して他も掃除。サブフレームが付く部分の錆も掃除。

車体を降ろしてきてそのまま合体はタイヤが邪魔だし低すぎるので作業がしにくいですよね。

ミッションにジャッキをかけて、車載ジャッキでロアアームを持ち上げて、低床タイプのミッションジャッキを底へ置きます。その上に板とクッションを置いてサブフレームを持ち上げて作業がなんとか出来る高さでリフトを降ろしつつミッションジャッキ上げつつ位置を合わせて合体。

とりあえずハンドルとステアリングラックを繋いでオイルだけ入れて終了しました。

明日にはセル回せれそうですね!ただ雨のち曇りの予報なのでフロアやリヤのインナーフェンダーに穴が空いてるので試乗は厳しいかもですが(笑)

って事で明日も頑張ります!

スズキ カプチーノ EA11R22,655件 のカスタム事例をチェックする

カプチーノのカスタム事例

カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

「2025ベストショット」へ応募します。なので、コメント無しでお願いします。撮影日時:2025年10月14日火曜日17:18撮影機材:AppleiPhon...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/11/20 18:08
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

寒くなりましたね!さて前回お知らせした群サイドリフト練習会11/28(金)のみなかみ!たあぼう塾ですが、一週前となりましたが全然集まっていません(╹◡╹)...

  • thumb_up 59
  • comment 6
2025/11/20 13:03
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

カプチーノって、小さな車ってよく思われていますが…実は…わりと大きい車なんですよ😊100人乗っても大丈夫✨…などと、相変わらずくだらないネタをやっているい...

  • thumb_up 137
  • comment 19
2025/11/19 19:07
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

生存報告です兄弟で日光サーキット走ってきましたmp4に変換したらカクカクしてしまいましたがオンボードもありますスピン!

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/11/19 18:38
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

やっとリアのパットが届いたので交換しました!写真はエア抜き中キャリパーもピストン、ラバー類を交換。ブレーキホースを金属メッシュに変更した後、サイドブレーキ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/11/19 17:30
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

皆さんお疲れ様です😊今日は、昼から少しやる気が出たので、来年の西ミに向けて、少しだけ仕様変更しました🎵仕様変更後🎵ケーブルステーの加工はまだ😭最低地上高無...

  • thumb_up 100
  • comment 14
2025/11/19 14:49
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

カプチーノさよならしてきました。2年13000kmお疲れ様でした。カプチで出会った方これからも仲良くしてください!

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/11/18 21:24
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

日曜日の西武入間ぺぺで行われたヘリテージカーコレクションに参加しました✋走ってるところ撮って貰えて神ケツはそろそろハネが変わるかも...ケプチにもベローチ...

  • thumb_up 113
  • comment 0
2025/11/18 21:02
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

先日の壊れたドアノブ補修です壊れたドアノブバラし欠片の方にリューターで穴あけ2ミリのアルミ線差し込み瞬間接着おあつらえ向きの溝この溝の面をリューターで荒ら...

  • thumb_up 91
  • comment 12
2025/11/17 23:16

おすすめ記事