ロードスターのIK foam pro 12・泡洗車・DIY・NDロードスター・今年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのIK foam pro 12・泡洗車・DIY・NDロードスター・今年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

ロードスターのIK foam pro 12・泡洗車・DIY・NDロードスター・今年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

2024年01月01日 18時31分

fastmiataのプロフィール画像
ロードスターのIK foam pro 12・泡洗車・DIY・NDロードスター・今年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

明けましておめでとうございます。
世間は正月休みですが、自分はいつもの休日と変わらずにクルマいじりやガレージの片付けを頑張ってました。
愛用のIK FoamPro12にシャオミの充電式コンプレッサーを取り付けて使用していたのですが、今まではベルトで縛り付けていたのをもうちょいスマートに装着出来ないかと色々考えて色々試してみました。
FoamPro12のノズル識別用のカードを差し込む溝にコンプレッサーの裏にプラスチックの板を貼り付けて差し込めば固定できそうなので早速実行!
クレジットカードより3.5mm程狭い幅のプラスチック板を切り出し、コンプレッサーの裏面に強力両面テープで貼り付けて溝にはめてみたら、いい感じで取り付けできました、見た目もスッキリで充電の時にコンプレッサーを取り外す際もワンタッチでイケます。しばらくコレで行ってみようと思います。

ロードスターのIK foam pro 12・泡洗車・DIY・NDロードスター・今年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

裏面に強力両面テープでプラ板を貼り付けたところ。
意外としっかりくっついているので安心。
IK純正のコンプレッサーが日本発売になるのを待っていたのですが、高そうなのでコレで間に合うようなら、もうコレでいいんじゃないかと自分に言い聞かせつつ取り敢えずの完成とします。

マツダ ロードスター ND5RC59,283件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

今年のベストはこれかな。普段、手ブレ補正とかオートフォーカスなどの最新技術がまるっきり無いマニュアルフォーカスのレンズを使ってるので三脚必須で撮影してます...

  • thumb_up 46
  • comment 1
2025/11/21 22:38
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

8方向ぐるぐる投稿、11周目となりました!最近は角度も間違えず順調に進んでおります😊華金の今日は夕飯を食べに家族でフードコートへ!たこ焼き、美味しかったで...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2025/11/21 22:03
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

CTな皆さんこんばんは〜♪今夜は「ベスト📸投稿」にするか「かっこかわいい投稿」にするか迷って……前者に〜ロードスターには🌊って思うけど、今回はあえて川😆冬...

  • thumb_up 56
  • comment 6
2025/11/21 21:12
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

2025年ベストショットは、やはりこれしか無い。いや、こっちか?それとも、こっちか?やっぱりこっちか。

  • thumb_up 53
  • comment 11
2025/11/21 21:08
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

よぅわからん😵🌀

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/11/21 20:48
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今日は冬晴で快晴でしたね!ロードスターで通勤するの楽しい😺

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/11/21 20:22
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

ロードスターはかわいい

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/11/21 19:54
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

かわいくカッコよくする為にはなかなかのセンスが必要な車ですわ😅難しいねぇ、、、NDだったら買ってきた瞬間からかっこいいのに、、、

  • thumb_up 54
  • comment 6
2025/11/21 19:50
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

時間に制約のある生活の中で、これまた春に顔を見せてくれた貴重な富士山とソメイヨシノとのコラボ写真が撮影出来たのは、「奇跡的な時間」でした!真に私にとっての...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/11/21 19:41

おすすめ記事