Vクラスのお誕生日プレゼント・はじめてのグランピング・伊豆半島ドライブ・堂ヶ島ジオパークに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのお誕生日プレゼント・はじめてのグランピング・伊豆半島ドライブ・堂ヶ島ジオパークに関するカスタム事例

Vクラスのお誕生日プレゼント・はじめてのグランピング・伊豆半島ドライブ・堂ヶ島ジオパークに関するカスタム事例

2021年07月28日 08時03分

にしやんのプロフィール画像
にしやんメルセデス・ベンツ Vクラス W639

R32GTS→HR-34GT→GH-3BAMXF(パサートワゴンV6・4motion)→ABA-639350(MBVクラス) 家族と過ごす安心のデカい箱です。V乗りの皆さんと交流させていただきたいのでよろしくお願いします🤲

Vクラスのお誕生日プレゼント・はじめてのグランピング・伊豆半島ドライブ・堂ヶ島ジオパークに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

長男の誕生日プレゼントに初めてのお泊まり旅行に行ってきました。

最初の目的地は熱川バナナワニ園です。
我が家のIKEAトリオが縦横無尽に動き回ってやりたい放題でした(爆)
バナナワニ園内で採れたバナナ🍌のフレッシュジュースが美味かったです🎶

Vクラスのお誕生日プレゼント・はじめてのグランピング・伊豆半島ドライブ・堂ヶ島ジオパークに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

梅林で有名な月ヶ瀬梅林のご近所にある雲風風(ウフフ)ヴィレッジさん。今晩のお宿です。SONOMAのトレーラーに泊まります。

Vクラスのお誕生日プレゼント・はじめてのグランピング・伊豆半島ドライブ・堂ヶ島ジオパークに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

さて、夜のお楽しみはキャンプファイヤーに花火🎶
キャンプファイヤーの炎でマシュマロを炙っていただきました。初めてのハンモックも興味津々です。

Vクラスのお誕生日プレゼント・はじめてのグランピング・伊豆半島ドライブ・堂ヶ島ジオパークに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

トレーラー内と朝食の様子。バゲットをフレンチトーストにしていただくのですが、東京みやげで人気のある東京ラスクさんのパンでとても美味しかったです(キャンプサイトの近くに伊豆工場があって工場見学もできるとの事でした)

Vクラスのお誕生日プレゼント・はじめてのグランピング・伊豆半島ドライブ・堂ヶ島ジオパークに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

2日目は西伊豆まで移動して堂ヶ島マリン(加山雄三記念館)からの洞窟巡りの遊覧船を目指します。
気持ちの良いワインディングロードを越えて月ヶ瀬から約80分で到着。
早速乗船券売場に向かいましたが台風8号接近で波が高いとの事で欠航になっていました。残念(^^;;青の洞窟見たかったなぁ…

気持ちを切り替えて堂ヶ島ジオパークと言われる奇岩や天窓洞見学の遊歩道を散策して来ました。
結構歩いてお腹が減ったので食堂で生しらすと生桜エビの丼と1日10食限定のトンボロ焼きそば(特製イカ墨麺と豚トロをアゴ出汁で炒め合わせています)をいただきました。嬉しいサービスで手作りの心太が食べ放題でしたよ🎶

Vクラスのお誕生日プレゼント・はじめてのグランピング・伊豆半島ドライブ・堂ヶ島ジオパークに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

食後に堂ヶ島名物のトンボロに向かいました(トンボロとは、干潮時に無人島との間に海の道が現れる現象です)
炎天下なので子供達には帽子を被せ水分補給を小まめにしながら坂道を500〜600mほど進み、堂ヶ島マリンホテルの敷地内の坂道を下って海岸線に出ました。
ゴロゴロ石と潮に浸かっている石に気を付けながら進んで海の中を渡って行きました。
戻って来ると横向きに植っている松の大木があり、しばし休憩。姉との撮影会⁉️を楽しんだあとクルマにもどり帰宅の途につきました。

みんな大満足616kmの行程でした。

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,631件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

3週間ぶりに車に乗ったらめちゃ汚れてたんで、取り敢えず洗車に。機械式なんてないので当然手洗い洗車で200ペソ(約500円)。ただ明後日からまた出張で戻って...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/10/08 19:20
Vクラス W447

Vクラス W447

先程、追加コーディングを施工して頂きました!今回の施工は①アイドリングストップラストモード②アクセルペダルの特性曲線変更③トルクリミットの解除この3つです...

  • thumb_up 83
  • comment 11
2025/10/07 22:01
Vクラス W447

Vクラス W447

車内の天井に固定しているドラレコの後方カメラ、荷物の積み下ろしの際にぶつかることが多いので、簡単に外れるように固定方法を変更しました。ダイソーで強力マグネ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/07 08:52
Vクラス W447

Vクラス W447

Vクラスの最高なところ:犬のケージを大量に積んで、荷物も人も詰め込めて、長距離運転しても疲れない!大型犬の搬送やイベントなどの大量荷物の積載などにとても役...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/10/07 08:45
Vクラス W447

Vクラス W447

洗車傷が凄かったので、ポリッシャーを買って研磨してみました。使用したのはマキタのランダムオービットポリッシャー、PO-500DZです。施工後。傷も消えてピ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/07 08:32
Vクラス W447

Vクラス W447

ホイールをBBSCI-Rに換装。19インチ、8Jなのでサイズは純正と同一、オフセットが52→44になったので8mm外に出ました。フェンダーから飛び出さず、...

  • thumb_up 34
  • comment 2
2025/10/07 08:26
Vクラス W447

Vクラス W447

お久しぶりに🚗車帰って来ました💦エアコン臭くて死にそう😨カームさん投稿を参考にフィルターの具合を確認して💦清掃してみようかしら🫢本当は交換したいけど、、と...

  • thumb_up 96
  • comment 19
2025/10/06 19:48
Vクラス

Vクラス

皆さんお疲れ様です。だいぶ過ごしやすくなって来ましたかね?忙しく、マークレスグリル等途中ですが完成はいつやら!?先月の車検絡みでホイール変えたので取り敢え...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/10/06 15:40
Vクラス W447

Vクラス W447

お盆の帰省時に線状降水帯にあいトランスミッションの故障メッセージが出て動けなくなりました。エンジンは問題なくエンジンは掛かるので、修理可能だと思っていまし...

  • thumb_up 59
  • comment 9
2025/10/06 08:01

おすすめ記事