自滅の刃 さんが投稿したNOS・実験に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
自滅の刃 さんが投稿したNOS・実験に関するカスタム事例

自滅の刃 さんが投稿したNOS・実験に関するカスタム事例

2021年09月06日 22時34分

自滅の刃 のプロフィール画像
自滅の刃

突然の難病で足に障害を負い就労不能になりニートやってます。 現在はマジェスティ125しかありませんが元整備士なのでたまに車にも関係する事や塗装なんかを暇つぶしにやってますのでよろしくお願い致します! また、YouTubeでバイクのDIYや塗装に関するずんだもん解説チャンネルも始めたのでよろしければご覧頂ければと思います

自滅の刃 さんが投稿したNOS・実験に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久々の車ネタです!

と言ってもただの室内実験画像ですが…

昔撮った画像ですがエスプーマというホイップクリームなんかを作る調理器具があるのですが昔は一酸化二窒素を使用していました。

一酸化二窒素=笑気ガス=NOSです。

どれくらい燃焼を促進するのかタバコを使って実験しました。

自滅の刃 さんが投稿したNOS・実験に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

火のついたタバコです。
まあ、普通ですね。
ここにNOSを吹きかけるとこうなります。

自滅の刃 さんが投稿したNOS・実験に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これでも控えめにしてるのですがかなり燃えます。
燃調とか細かい事は考えなくてもこれだけ燃焼を促進できるなら車も速くなりますね!

ただ、前述した通り笑気ガスと言って笑気麻酔に使用されます。一部のバカが「吸うと気持ちいいから」みたいな理由で乱用したせいで現在、個人で入手するのはほぼ不可能。

医療用途、工業用途などの企業でしか手に入りません。

それ故にNOSを導入したい人は取り扱いショップでセッティングを受けて施工するのでなかなかの高額。

ガス自体は安いので貧乏チューンで実験用途のガスを入手してやるのも不可能。

一部の人間の行いが多数に迷惑かける典型的な例ですね!

ちなみに笑気ガスは別に笑い狂う訳ではありません。
吸入した人の表情が穏やかな笑顔のようになるのが由来です。

これがなければボンベ、流量調節バルブ、電磁弁、スイッチ、ホースが必要なだけなので安価でDIYでNOSも可能だったのに。残念

そのほかのカスタム事例

全山陰轟祭キャンギャル撮影会✨スマホ撮影で色々と申し訳ないです💦💦モデル👗🖤橋本あいなさん🖤小泉柚衣さん🖤VEGARIO山本葉音さん

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/29 20:19
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

川越の時の鐘に行ってきました!川越は何度も行ったことはありますが車と写真を撮ったことはなかったので🥹夕方頃の人が少ないタイミングで撮影📸今度は朝か夜に撮影...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/07/29 20:18
ブルーバード 510型

ブルーバード 510型

ブルのう○こー前点検してたら変な音してウォーターポンプの軸ブレてるじゃありませんか🙃愛犬も居候猫も己もブルも夏バテしてます🥴スッポン獲って新しいポンプに換...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/29 20:18
RAV4 AXAP54

RAV4 AXAP54

グリルマーカーに続いてフードライトを装着しました!アンバー点灯もグリルマーカーと合ってていい感じです。心配でしたが🐜さんでギャングスイッチを購入。エンジン...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/29 20:18

地元を走っている、無人バスです。タイプ違いで三種類走っています。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/29 20:17
クロスロード RT3

クロスロード RT3

湖畔キャンプにいってきました⛺️🛶270サイドオーニング試してきました夜はキッズ映画館も🎦夏☀️☀️☀️☀️ルーフトップで食べる朝ごはんは最高🍞昼寝もよか...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/29 20:17
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

リアトレイにサブウーハー埋込みました🔈ウーハーはヤフオクで購入したカロッツェリアのTS-W2020純正の穴では入らないので縁を切ってハンマーで叩いて整形し...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/29 20:17
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

今日は、リフレッシュがてら埼玉県児玉にあるかんなの湯へ♨️暫くぶりに行って入浴して来ましたが良い湯でした😃中も広々していて良かったですぞ!キャンピングも出...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/29 20:16

おすすめ記事