1シリーズ ハッチバックのM135I・XYZ車高調・DIY・スタビリンクいるじゃないの・ヨークシャーテリアのココちゃんに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
1シリーズ ハッチバックのM135I・XYZ車高調・DIY・スタビリンクいるじゃないの・ヨークシャーテリアのココちゃんに関するカスタム事例

1シリーズ ハッチバックのM135I・XYZ車高調・DIY・スタビリンクいるじゃないの・ヨークシャーテリアのココちゃんに関するカスタム事例

2021年02月24日 21時07分

ケン・アカバのプロフィール画像
ケン・アカバBMW 1シリーズ ハッチバック

サーキット走行が趣味 サーキット仲間増えたらいいな😊 自分でできる事は基本DIY 現在BMWにハマっております🤗 若い頃FJ1600レースをやっていました ニックネームにぴんときた人は気が合うと思います^_^ サーキットの車載映像をメインにYouTubeにアップしてます https://www.youtube.com/channel/UCirJjvmi_gDyIsj_P-RX5wQ

1シリーズ ハッチバックのM135I・XYZ車高調・DIY・スタビリンクいるじゃないの・ヨークシャーテリアのココちゃんに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

XYZ RSタイプの車高調いよいよDIYで取り付けチャレンジです
何事も初めてやる事はなかなか大変でした❗️途中で諦めそうになりながらも頑張って何とか取り付けました😄

1シリーズ ハッチバックのM135I・XYZ車高調・DIY・スタビリンクいるじゃないの・ヨークシャーテリアのココちゃんに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

順調にどんどんバラしていきますが、ショック下側の取り外したボルトの右側のボルトがマルチリンクの様々なテンションが複雑な方向からかかってなかなか外れませんそして取り付けの時もなかなかてこずりました😂

1シリーズ ハッチバックのM135I・XYZ車高調・DIY・スタビリンクいるじゃないの・ヨークシャーテリアのココちゃんに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

左側純正のショックの方が太くてたくましいですね🤗

1シリーズ ハッチバックのM135I・XYZ車高調・DIY・スタビリンクいるじゃないの・ヨークシャーテリアのココちゃんに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

てこずる私を、ひなたぼっこしてるココちゃんが見守ってくれてます😄

1シリーズ ハッチバックのM135I・XYZ車高調・DIY・スタビリンクいるじゃないの・ヨークシャーテリアのココちゃんに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

組めたのですが、1Gでショックのストローク量の40%付近になぜか合わせることができません。
そこで再び物知り博士のAKMさんの登場です。
ノーマルのスプリングを外した時、上側のゴムのカバーは取り外したのですがボディー側にくっついている赤丸部分の鉄製のパーツが残ったままなのが原因みたいでした

1シリーズ ハッチバックのM135I・XYZ車高調・DIY・スタビリンクいるじゃないの・ヨークシャーテリアのココちゃんに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

結局リアで1日掛かっちゃったので後日フロントに挑戦です。
これも初チャレンジだとほんとにできるの⁉️状態で思い切って全力で壱発で決める覚悟じゃないと中途半端にやるとフェンダーが傷だらけになりそうです
やっとの思いで取り外したところです😆

1シリーズ ハッチバックのM135I・XYZ車高調・DIY・スタビリンクいるじゃないの・ヨークシャーテリアのココちゃんに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

F20のノーマルサス取り外しの記事をいろいろネットで調べてたんですが、大体皆さんスプリングコンプレッサー必需品となっていたのですが、ちょっと引っかかってて、アッパーごと取り外すんだったらそのままでいけるんじゃないのかなと思ってました。でもいざやってみてやっぱり必要だとなると困るので用意してやってみました。

1シリーズ ハッチバックのM135I・XYZ車高調・DIY・スタビリンクいるじゃないの・ヨークシャーテリアのココちゃんに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

しかーし❗️取り外したストラットからスプリングコンプレッサーをはずしても長さ変わりません。やっぱりコレなくてもいけるわ🤗

1シリーズ ハッチバックのM135I・XYZ車高調・DIY・スタビリンクいるじゃないの・ヨークシャーテリアのココちゃんに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

と言うわけで反対側はスプリングコンプレッサー無し、要領もつかんだので3倍速位で終了です😆

1シリーズ ハッチバックのM135I・XYZ車高調・DIY・スタビリンクいるじゃないの・ヨークシャーテリアのココちゃんに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

1つ問題が発生⁉️
右側のみスタビリンクがハンドル切った時にピロの角度が足りず、はずれちゃいました😅
ブラケットの位置がノーマルと違うみたいですね
これも物知り博士のAKMさんに教えてもらいましたがビルシュタインのB16でも純正スタビリンク1本が必要です。となってますので同じ形状みたいです
早速注文しました❣️

1シリーズ ハッチバックのM135I・XYZ車高調・DIY・スタビリンクいるじゃないの・ヨークシャーテリアのココちゃんに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

念願のネガティブキャンバーがついに実現しました😄
結構角度をついてそうですが、まだまだ調整代に余裕はあります❣️
試乗した感じではさすがに乗り心地はハードになりますがターゲットは鈴鹿❗️
走るのが楽しみです🤗

BMW 1シリーズ ハッチバック9,947件 のカスタム事例をチェックする

1シリーズ ハッチバックのカスタム事例

1シリーズ ハッチバック F40

1シリーズ ハッチバック F40

備忘録として納車後、約8000キロ走りました!ディーラーの方はオイル交換1万キロでしましょと言われ9月末に入庫予約しましたが、昨日、ふといつもよりアイドリ...

  • thumb_up 110
  • comment 5
2025/08/03 18:03
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

ツーリング企画の下見で妙義山。initialDで中里32Rとのバトルコースですねー。路面、メチャ荒いー!めちゃタイトコーナーの連続!タイヤ、溶けると言うよ...

  • thumb_up 71
  • comment 3
2025/08/02 22:46
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

M135i、帰ってきました!が、暖房は出るようになりましたが、冷房が出なくなる症状が出るのでまた入院……

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/08/02 16:31
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

ホイール変えました!RS-GT!少しだけ車高落としましたがツラは余裕でした!キャリパーのクリアランスも十分です。

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/30 23:47
1シリーズ ハッチバック F40

1シリーズ ハッチバック F40

今日は久々に富士山が見えました❗️😄雲も多かったですが、幻想的でした🎵朝5時前には明るいので人も多かったです🚗冬の澄んだ景色もいいですが、雲があるのもまた...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/07/27 12:36
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

おはようございます。先日、3週間ほど前に左フロントと同時に接触してしまった右リヤタイヤが今頃になってまさかのエアー漏れ発覚。仕方がなくタイヤを交換すること...

  • thumb_up 115
  • comment 8
2025/07/27 07:20
1シリーズ ハッチバック F40

1シリーズ ハッチバック F40

皆さん、こんばんはー先日の三連休、関西遠征してきました!行きは深夜割を駆使して、移動!姫路から神戸まで86と走りがシンクロしてめちゃ楽しかったー!最後に窓...

  • thumb_up 130
  • comment 6
2025/07/26 22:24

おすすめ記事