インプレッサ WRXのWRX・インプレッサ・DIY・インマニ・結晶塗装に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRXのWRX・インプレッサ・DIY・インマニ・結晶塗装に関するカスタム事例

インプレッサ WRXのWRX・インプレッサ・DIY・インマニ・結晶塗装に関するカスタム事例

2020年12月05日 00時35分

タロんのプロフィール画像
タロんスバル インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX WR-limitedと、RN2型ステラに乗るスバリスト?です! 最近RN1 カスタムRSが増えました ここ最近RJ1 R1 Rも増えました(エンジン載せ替え中)

インプレッサ WRXのWRX・インプレッサ・DIY・インマニ・結晶塗装に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回はインマニの結晶塗装をしてみます!

インマニ外すのは部品もたくさん外すようだし、ガスケット、ホース類も絡んでくるのでだいぶ大掛かりな作業になります

インプレッサ WRXのWRX・インプレッサ・DIY・インマニ・結晶塗装に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず燃圧を抜きます
ここのカプラーを抜いてクランキング→エンストすることを確認、その後一応クランキングして、燃料タンクのキャップを開けて残圧を抜ききります

インプレッサ WRXのWRX・インプレッサ・DIY・インマニ・結晶塗装に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
インプレッサ WRXのWRX・インプレッサ・DIY・インマニ・結晶塗装に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

あとは、邪魔になるものをとにかく外していく
パワステのポンプはホースを抜かなくても大丈夫です。整備書によると、パイプステーを外しておけばぐるっとひっくり返って邪魔にならなくなるようです

インプレッサ WRXのWRX・インプレッサ・DIY・インマニ・結晶塗装に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

この写真だともうインマニが外れています。
ここまで行くには左右のインジェクタープロテクターを緩めるor外すようなのですが、この部品の下のボルトがなかなか工具が入りません。(ブローバイのホースが邪魔に)なので自分は1/4のソケット&ユニバでなんとか対応しました
ほんとにここが1番の難所かもですね…
あとはインマニ下のハーネスボルトと、燃料パイプのボルト、ラジエタ加圧タンクのホースを外せばなんとかインマニが取り外せます

インプレッサ WRXのWRX・インプレッサ・DIY・インマニ・結晶塗装に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

外したインマニと、インダクションパイプをマスキングして塗装にかかります!
脱脂はアセトンでやりました

インプレッサ WRXのWRX・インプレッサ・DIY・インマニ・結晶塗装に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

インマニには右側の結晶塗料、インダクションパイプは赤の耐熱塗料で、塗装してきます

インプレッサ WRXのWRX・インプレッサ・DIY・インマニ・結晶塗装に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

結晶塗料は塗装後、照射器にて、135℃位で20分ほど熱を入れます。
徐々に縮んできます

インプレッサ WRXのWRX・インプレッサ・DIY・インマニ・結晶塗装に関するカスタム事例の投稿画像9枚目
インプレッサ WRXのWRX・インプレッサ・DIY・インマニ・結晶塗装に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

このようにVAB系の赤マニに近い仕上がりになりました!
素人でも意外とうまく行くもんです

インプレッサ WRXのWRX・インプレッサ・DIY・インマニ・結晶塗装に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

あとは燃料ホース、ガスケット類を新品に交換していき元に戻すだけです

インプレッサ WRXのWRX・インプレッサ・DIY・インマニ・結晶塗装に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

今回交換した純正部品

インプレッサ WRXのWRX・インプレッサ・DIY・インマニ・結晶塗装に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

クーラントのエア抜きをしてほぼ作業は終了です

インプレッサ WRXのWRX・インプレッサ・DIY・インマニ・結晶塗装に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

こちらが完成後の写真
しっかり赤マニになりました!
結構作業は大変ですがやった甲斐がありました
これで中身はほぼSTIっぽくなりした

インプレッサ WRXのWRX・インプレッサ・DIY・インマニ・結晶塗装に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

うーん!今回ばかしはほんとに満足!

スバル インプレッサ WRX GDA2,549件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRXのカスタム事例

インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

西伊豆スカイラインの10%の坂を法定速度で走ろうとなるとさすがに水温と油温が90℃超える

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/25 11:10
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

走行中こんなものが転がって来ました。GC8VerⅥなのですが有識者様わかる方いらっしゃいますでしょうか追記多分これですね、クラッチペダルの遊びがいつもより...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/24 23:46
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

三河大草駅跡にて。とてもじゃないけど列車が通っていたとは思えない山奥にポツリ。ジブリみたい。

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/24 23:05
インプレッサ WRX

インプレッサ WRX

あつい暑い(´・∀・`)💦コペンのみんなと行けなかったからインプで行ってきたよ(´・∀・`)

  • thumb_up 104
  • comment 3
2025/07/24 15:54
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

今日は休み😆めちゃくちゃ良い天気なので、、、暑くなる前にいつもの公園駐車場で😊ってすでにだいぶ暑いけど🫠やっぱカッケーな😍ちょいローアングル😊サイド😊斜め...

  • thumb_up 118
  • comment 6
2025/07/24 09:25
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

7月20日数十年ぶりにJAFの公式戦である、ヴィクトリーさん主催のジムカーナに参加してきました。と言っても、Bライは25年程前から更新していないのでオープ...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/07/23 22:31
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

最近なんか左側が暗く感じでみたら切れてはないけど減光してる2021年8月からだから4年くらいか冬はHIDにしてるから多少短いけど沼津やライブ行く時は夜移動...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/22 19:49

おすすめ記事