RX-7の内装 レカロ 手縫い パワーFC 有機ELコマンダーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の内装 レカロ 手縫い パワーFC 有機ELコマンダーに関するカスタム事例

RX-7の内装 レカロ 手縫い パワーFC 有機ELコマンダーに関するカスタム事例

2019年08月09日 14時03分

ガルナナのプロフィール画像
ガルナナマツダ RX-7 FD3S 後期

フォロアの皆様 申し訳ありませんがCTお休みします🙇‍♂️⤵️

RX-7の内装 レカロ 手縫い パワーFC 有機ELコマンダーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

少ない小遣いで身の丈の部品を買い弄っていますのでデモカーのような内装ではありませんが……

長年愛用したレカロのフルバケですが、写真だとボロに見えませんが補修にてツギハギだらけになってます(涙)

そろそろ

RX-7の内装 レカロ 手縫い パワーFC 有機ELコマンダーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

もちろん新調できません(笑)

写真でお分かりの通り左右が適当な生地で縫ってます😅

手芸品店にてレカロ生地に近い手頃な布を3メートル購入手縫いしました😁

ベロア生地はお高く失敗したらと思うと怖くて使えません😱
トイクロスという生地で1000円/mと非常に安くレカロのヘッドパッドのマジックテープも付く優れものです🎵

RX-7の内装 レカロ 手縫い パワーFC 有機ELコマンダーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

完成です〰😆
製作には1日4時間で1週間以上掛かりました❕

多少のシワは素人の手縫いのため許容範囲かと(笑)

ちなみに、シフト、サイドのブーツも手縫いで、フロアーの赤も自作です😉

RX-7の内装 レカロ 手縫い パワーFC 有機ELコマンダーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

普通は元の生地をバラして型を作りミシンで縫えば2、3日でできると思いますが、私は手縫いのため、シートから外さずに元の生地に直接縫い付けてます。

自画自賛ですが、素人にしては上手くできたと(笑)

写真はありませんが、私のレカロはヘッドの表と裏面にRECAROの刺繍がされていますが、表面はトイクロスで隠れてしまいましたが、ヘッドパッドを付ければ問題ありません❕しかし裏面が隠れるのは……

せっかく表は新品になったのに裏面は古いのは納得できずRECARO文字に合わせて生地を切り取り文字の淵に合わせて生地を縫い付けました😅
この作業が1番手間が掛かり手縫いのため何度も針を指に刺しました(笑)

RX-7の内装 レカロ 手縫い パワーFC 有機ELコマンダーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

最近、パワーFC有機ELコマンダーの液晶が昼間まったく見えなくなるトラブルで修理中ですが……

修理には1ヶ月ぐらい掛かり数値が見れず不便です(涙)

購入して5年ぐらいで使用距離1万kmですが壊れるの早くないかな⁉️
ネットて調べても検索ヒット数から定番トラブルかと思いますが、アペックスは改善品を販売する気配はなく、ひたすら修理みたいですね……

新品だと4万、某オク最安値32,500円、中古は論外、修理は13,000~20,000円ぐらいかと。

私のような貧乏人は直すしか選択肢はありませんね(笑)

マツダ RX-7 FD3S 後期16,893件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

こんにちは( ̄ー ̄)ノ恨むなら…世間が三連休の(土)にオモイッキリ仕事しているような職にしかつけない己を恨もうと思っているtakeです…(( ̄_|カッコカ...

  • thumb_up 93
  • comment 6
2025/11/22 17:03
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さん、お久しぶりです。私のFCは2年毎のお受験でした。今回はWEEDさんの所でキャタライザー取り付け後に試験に挑みました。結果は、、、何とか合格ラインに...

  • thumb_up 81
  • comment 7
2025/11/22 16:53
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

CARTUNEもすっかり見る専門になってましたが久しぶりに投稿しようと思うと随分やり方変わってて戸惑いました💦先日に夜のドライブへ🚗ここの公園もしばらく来...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/11/22 16:03
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

CTの皆様、こんにちは〜😄久々に自宅に帰れるのでホッとひと息、ドンガメFCでございます〜…ま、また25日から同じ場所に出張なのですが💦なにやら、「2025...

  • thumb_up 131
  • comment 4
2025/11/22 10:52
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

みなさま、おはようございます😊2025ベストショット📸平日でないとまともに撮れない平尾台での一枚🐒晴れてないのがちと残念😢来年は一眼で頑張ろうと思う今日こ...

  • thumb_up 121
  • comment 1
2025/11/22 08:31
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

先日、オートランド作手にて開催の走行会に参加してきました。普通に1週間前までデフブローしてたんで鬼の追い込みでデフ交換やら最終確認やらしてました。何とか自...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/11/22 04:50
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

走りに行けないので気になってたビッグキャリパーに変更してペダルが柔らかくなってしまう症状の改善にチビ6の時から柔らかい感触はあったのですが今回6ポッドに変...

  • thumb_up 95
  • comment 1
2025/11/22 04:08
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

純正ウイングをマツスピ?マツスピ風の社外品?に換装。リアの見栄えupしました。作業は想像より結構大変でしたが…

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/11/21 20:49
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

ドライブシーズンは短いので休みとあらば出撃…🚗💨またどこぞの山の中⛰️から📸先日は北本ヘイワールドのクラシックカーフェスティバルへ🚗🚙🚐前回ここ来たのは一...

  • thumb_up 120
  • comment 2
2025/11/21 20:47

おすすめ記事