RS6 アバントのアライメント調整に関するカスタム事例
2017年11月11日 21時25分
純正サスのDRCが購入時やっぱり抜けてたのでビルシュタインの車高調に交換と、アッパーアーム4本、ロアアームブッシュ補修と一通りの足回りのリフレッシュ終了後にいつものアライメント屋さんにお願いして車高調整(純正より1センチ下げ)及びアライメント調整、この車の主治医とアライメント屋さんの味付けでコーナリング時の旋回性向上で適正値より少しリアのキャンバー角をつけたらしいです。
2017年11月11日 21時25分
純正サスのDRCが購入時やっぱり抜けてたのでビルシュタインの車高調に交換と、アッパーアーム4本、ロアアームブッシュ補修と一通りの足回りのリフレッシュ終了後にいつものアライメント屋さんにお願いして車高調整(純正より1センチ下げ)及びアライメント調整、この車の主治医とアライメント屋さんの味付けでコーナリング時の旋回性向上で適正値より少しリアのキャンバー角をつけたらしいです。
雨とゴルフとRS6あいにくの雨ですがコンペです😭行きたくなぁーィ‼️グリーン⛳️水溜まってるし💢プライベートの人達、やめて帰ってるし💢最悪最後まで回りまし...
皆さまお久しぶりです!長期に渡り幻のキノコを求めて錯綜しておりましたが、やっと2本のキノコ狩りに成功しました(^^)赤いキノコ🍄収穫前収穫後
今日のRS6。走行会用に交換していたブレーキローターとパッドを戻してもらいました。でも、なんとなく減っていた純正パッドを付ける気にもならなくて、ディクセル...