パジェロミニの立山黒部アルペンルート・黒部ダム・電気バス・ケーブルカー・ロープウェイに関するカスタム事例
2025年08月29日 12時32分
天気が良さそうなので急遽立山に行ってきました
8時に自宅を出発
出勤渋滞にハマりつつ10時過ぎには大町市扇沢着
オーディオジャンキーなみなさんへ
残念ながらオーディオネタはありませんw
7年ぶりの黒部ダムです
前回はトロリーバスですが今回は電気バスになってます
嫌な振動も無く音も静かでとても快適でした
黒部ダムの上を歩いて
観光放水をビビりながら覗いてw
ケーブルカー乗り場へ
ビンテージ感溢れるケーブルカーに乗って
ロープウェイで大観峰へ
高くて怖いので遠くの景色を見て気を逸らしますw
また電気バスを乗り継ぎ立山室堂へ
とりあえずカツカレー食べてから
年間何日もないだろうなと思う稜線くっきりの立山連峰とみくりが池
気温16℃くらいで微風の最高な山日和でした
遊歩道を散策して来た道を戻り17時半には自宅近所のスーパーで妻と合流しいつもの日常的に戻りましたw
しかし歳をとるとなぜ山に行きたくなるんでしょうか?
山に行っても膝が痛いので遊歩道のお散歩レベルけどねw
ダムの上でテレビ撮影してました
村重がいたよ