S-MXのS-MX・サブウファー・サブウーファー取付・ホンダに関するカスタム事例
2019年01月08日 13時50分
運転席と助手席の下の間に入れようとしたら入らなかったので、諦めて前に置きました(笑)
ドリンクホルダーにも干渉しませんww
音の調整はナビ本体のハイパス調整の加減で自分が求めていた低音が聴けてとても満足です。目の前だから低音がしつこくなるかなと思いきや、思ったほどそんな事はなく、バランス良く聴けてます!
2019年01月08日 13時50分
運転席と助手席の下の間に入れようとしたら入らなかったので、諦めて前に置きました(笑)
ドリンクホルダーにも干渉しませんww
音の調整はナビ本体のハイパス調整の加減で自分が求めていた低音が聴けてとても満足です。目の前だから低音がしつこくなるかなと思いきや、思ったほどそんな事はなく、バランス良く聴けてます!
愛車が古いのでワコーズのアンチエイジングオイルを3ヶ月ごとに交換しておりますたまーに東京←→神戸まで遠征せなあかんのでσ(^_^;)
久々に乗ったけどエアサスが上がらず見てみるとコンプレッサーからのプラス配線がギボシ接触不良で動かず…とりあえず緊急OKだけど二機がけで良かった(*^_^*...
昨日納車しました😁自分が10代の頃のs-mxを今更買うとは思いもよりませんでした😁今見るとこのサイズ感といい形といいメチャクチャ、カッコイイっす😍しかも2...
当てられて板金で変えってきた過去☝️今はこの状態ではないけど塊感あって癒される1枚(◦ˉ˘ˉ◦)インシュランスバンパーとエルドラード3Pウィングとギャルソ...