86のビートソニック・テザリングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のビートソニック・テザリングに関するカスタム事例

86のビートソニック・テザリングに関するカスタム事例

2018年08月06日 14時02分

OZI -HACHIRANGERのプロフィール画像
OZI -HACHIRANGERトヨタ 86

昭和の車命世代🚘昔を思い出しマニュアルで峠を攻めたくなったオヤジ^ ^ 車に乗る喜びを再び教えてくれた86。 この車と出会って本当に良かった! 無言フォローありありですが、どうぞ宜しくお願い致します✨ 尚、黒の86は自動フォローになりますのでご了承下さい^ ^

86のビートソニック・テザリングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

無事、休日出勤から帰還いたしましたぁ〜
今日は久々のパーツレビュー^ ^

これは前のエルグラにつけていたもので、簡単に言いますと、カーナビでテザリングができるようになるというものです。
私の好きな、ビートソニックから出しているものですね✨IF27です。

車内にWi-Fi環境を構築してしまう優れものです。

色々と落ち着いたので、今日はハチにとりつけま〜す。

ん⁈ムム?…あ!そうかぁ、前のエルグラにはAV端子が付いてたから、このままつけるだけでよかったけど、ハチにはそれがない事に今気づく💦

😩ショック

で、早速検索…

86のビートソニック・テザリングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

おー!流石ビートソニック!
電気系統のお困りは
ビートソニックまで!

回し者ではありません^ ^

ちゃんとアダプターも出しているとは…なかなか人の動きを読んでいるなぁ〜
きっと、この会社はがっちり!ですね。

と迷わず、amazonでポチわんわん!

今日取り付け無くてすいません🙇‍♂️

アダプターがきたら続きを!

このIF27のいいところは、他にもカーナビとのテザリングの器械はあるのですが、だいたいの機器はビデオなどを映すと音ズレが発生します。
音ズレは非常に不愉快な気分になり、ストレスも溜まってきます。
でもコイツは!専用のスマホアプリもあり、それで再生する事で音ズレ解消となります。
ちょとお値段お高いですが車内でのテザリングを考えている方にはオススメですよ
\(^o^)/

トヨタ 86202,797件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

お久しぶりです。前日、シャラクのイベントに参加してきました。色んな方と交流出来てとても楽しい1日でした✨️それと9月にあったカルチャーショット終わりちゃっ...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/10/06 00:23
86 ZN6

86 ZN6

関東圏内でオススメのフォトスポット教えてください🙌🏽仕事続きでどこにも出かけられてないけど今月末の連休を楽しみに頑張ってる👊🏽❤️‍🔥

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/05 23:49
86 ZN6

86 ZN6

南知多町の激ソニへ遊びに行って来ましたスイーツ部で集合場所となってる大府PA誰も居ません。僕は2時間遅刻です👍️ぁ、寝坊ではありませんよ😃一般駐車場に到着...

  • thumb_up 50
  • comment 10
2025/10/05 23:21
86 ZN6

86 ZN6

GTウイングつけてからの初写真!!

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/05 22:54
86 ZN6

86 ZN6

普通に綺麗だったー!また行きたいなぁー!!

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/05 22:27
86 ZN6

86 ZN6

おは秋🍂今日は彼女と彼女のお母さんと、職場の後輩と4台でドライブ。知り合いめっちゃ居て色々お話しできて良かったです。たまには、バイク乗ろう🏍️

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/05 21:35
86 ZN6

86 ZN6

立石公園から諏訪湖を望む

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/05 21:28
86 ZN6

86 ZN6

CTの皆様、こんばんは!いつもいいね!ありがとうございます。この週末は土曜日に久しぶりの鉄道写真活動、本日は岐阜県の道の駅を巡りました。先週に行われたWE...

  • thumb_up 84
  • comment 1
2025/10/05 20:16
86 ZN6

86 ZN6

どうしても左フェンダーが収まらなくて強制的にペラペラにして外にうーんいいちり笑ぐしゃっとしたフェンダー左右は正解はないからやりたい放題

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/05 19:41

おすすめ記事