SAIのDIYに関するカスタム事例
2018年04月07日 23時49分
純正はフードダンパーが負けるほど重く、TRDの86用トランクジェネレーターをスポイラー として貼っています。丸いヒップより尖ったヒップの方が風の塩梅は良いですよ。
側面の丸っこさは ボルテックスジェネレーターでカバーです。レクサスLCもスポイラー の足りない所にボルテックスジェネレーターを追加していますね。デザイン優先の丸さへの対応です。
2018年04月07日 23時49分
純正はフードダンパーが負けるほど重く、TRDの86用トランクジェネレーターをスポイラー として貼っています。丸いヒップより尖ったヒップの方が風の塩梅は良いですよ。
側面の丸っこさは ボルテックスジェネレーターでカバーです。レクサスLCもスポイラー の足りない所にボルテックスジェネレーターを追加していますね。デザイン優先の丸さへの対応です。
お疲れ様です!えーーっとこの度SAIを降りる事になりました。免許とって初めての車がSAIでとても良かったと思ってます!純正戻しするので車高調社外マフラーリ...
今回のお題「また行きたい場所」色々ありますが、今パッと候補の場所は、千里浜なぎさドライブウェイ能登半島にあって、これまでカリーナ、写真のアリオン、エッセ、...