RX-7の車検受審 FC3S・15回目のユーザー車検・究極のエコロータリー車に決定・環境に優しいロータリー車・サバンナRX-7 前期FCに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の車検受審 FC3S・15回目のユーザー車検・究極のエコロータリー車に決定・環境に優しいロータリー車・サバンナRX-7 前期FCに関するカスタム事例

RX-7の車検受審 FC3S・15回目のユーザー車検・究極のエコロータリー車に決定・環境に優しいロータリー車・サバンナRX-7 前期FCに関するカスタム事例

2023年02月09日 12時36分

前期FC(ショータイム)のプロフィール画像
前期FC(ショータイム)マツダ RX-7 FC3S

ワンオーナーで、1985年11月22日製造のFC3Sです。 所有37年目となります。 走行距離13万kmで、エンジンオーバーホール2回やってます。

RX-7の車検受審 FC3S・15回目のユーザー車検・究極のエコロータリー車に決定・環境に優しいロータリー車・サバンナRX-7 前期FCに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

某陸運局で車検を受けてきました。

今回で、記念すべき15回目のユーザー車検で、新車から3回は車屋での車検ですので、計18回目の継続車検通過です。

今日も
礼儀よく、割り込みせずに順番に並んでます。

RX-7の車検受審 FC3S・15回目のユーザー車検・究極のエコロータリー車に決定・環境に優しいロータリー車・サバンナRX-7 前期FCに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回、検査官が初めての女性で、違う目線での指摘を心配しましたが、車高計測と言われた以外は、スルーでした。
また、今回も純正マフラーと思われたので、音量測定のオプションを依頼したら、音量ですねと追加してもらいました。

でも、バックフォグの点灯を言われず、ガッカリ

RX-7の車検受審 FC3S・15回目のユーザー車検・究極のエコロータリー車に決定・環境に優しいロータリー車・サバンナRX-7 前期FCに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

その後、
①検査建物入口で車高測定(問題なし)、マフラー音量測定(84dB)
②サイドスリップ(○)
③メーターテスト(○)、ヘッドライト(○)、フットブレーキ(○)、サイドブレーキ(○)
④排気ガステスト HC(○)、CO²(○)
⑤下回り(○)

で、一発合格しました。

特に④排気ガステストでは、前回までAボタン(現代車基準)で検査してましたが、今回はBボタン(旧車基準)を押してと検査官が確認に来ました。

結果
HC 0ppm
CO² 0.08%

たぶんBボタンを押すと100ppm以下は計測できないのかなと思います。
前回は、29ppmでしたから。

数値的には、
『HC排出量はゼロ』と主張できますかね(笑)

RX-7の車検受審 FC3S・15回目のユーザー車検・究極のエコロータリー車に決定・環境に優しいロータリー車・サバンナRX-7 前期FCに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ユーザー車検費用
・自賠責保険 20,010円
・検査登録印紙 500円
・審査証紙 1,700円
・重量税印紙 37,800円
・光軸調整 2,200円

合 計 62,210円

画像は、後ほど変更します!

RX-7の車検受審 FC3S・15回目のユーザー車検・究極のエコロータリー車に決定・環境に優しいロータリー車・サバンナRX-7 前期FCに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

その後、cafe 12mileでランチ

RX-7の車検受審 FC3S・15回目のユーザー車検・究極のエコロータリー車に決定・環境に優しいロータリー車・サバンナRX-7 前期FCに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ベーグルセット
美味しくいただきましたー

RX-7の車検受審 FC3S・15回目のユーザー車検・究極のエコロータリー車に決定・環境に優しいロータリー車・サバンナRX-7 前期FCに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

cafe 12mile

埼玉県さいたま市緑区三室50−1
(第二産業道路沿い)

電 話 048-767-5812

営業日 木〜日曜日
不定期で休みがあるので、
要確認

営業時間
11時00分〜17時30分

RX-7の車検受審 FC3S・15回目のユーザー車検・究極のエコロータリー車に決定・環境に優しいロータリー車・サバンナRX-7 前期FCに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ステッカー購入

700円にて、各色あります

RX-7の車検受審 FC3S・15回目のユーザー車検・究極のエコロータリー車に決定・環境に優しいロータリー車・サバンナRX-7 前期FCに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
マツダ RX-7 FC3S20,670件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

今日はダイナパックでLINKのセッティング見直しです。音が割れてうまく拾えなかったです。係数1で512馬力トルクは60キロくらい出ました。一旦エンジンはこ...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/11/26 23:18
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは♪いつもご覧いただき、ありがとうございます😊写真は先日そういちさんが来られた際の物です😄昨日上げようと思ってたTC2000の車載動画。。どう...

  • thumb_up 94
  • comment 9
2025/11/26 19:03
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

FCが入院してはや2ヵ月以上。OHしてる訳でもないのに、💦

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/11/26 17:57
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

オートバックスさんでデフオイルの交換をお願いしました。作業時間でお車の査定をしても良いか?と聞かれので古いクルマですよーと苦笑いしつつ、どうぞとお答えしま...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/11/26 17:52
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

インタークーラー変えて試運転🚗軽く1.1まで上がるwww前からこんなパワーあったかな❓😳これ以上はイカれそうなのでやりません。ずっと試行錯誤してた。アイド...

  • thumb_up 116
  • comment 0
2025/11/26 14:41
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

2025ベストショットボディーカラーと紅葉の赤がマッチすると思いこの季節を選びました。敢えて紅葉シーズンの終わり際を狙って撮りました。紅葉の終わり際、葉が...

  • thumb_up 138
  • comment 0
2025/11/26 12:12
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

🍙皆さん、おはようございます🌅🐔この間の3連休は土曜日にワックス掛けをしたので日曜日に銀座に朝ロケ(8時~9時過ぎまで)に行って来ました💨やっぱり黒の深み...

  • thumb_up 252
  • comment 21
2025/11/26 05:25
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

「SAYACAFE」オープン記念!ファン交流会&ドキュメンタリー映画「DRIFTERS」撮影に連休最終日に群馬の碓氷峠に行ってきましたまずは、ドリフトドラ...

  • thumb_up 111
  • comment 0
2025/11/26 00:24
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

こんばんは( ̄ー ̄)ノ松任谷由実の"春よ、来い"はすきですが、味気無い生活を送っていたので、"卒業写真"は全く響かないtakeです…(( ̄_|(日)も(月...

  • thumb_up 103
  • comment 6
2025/11/25 22:29

おすすめ記事