果南さんが投稿したレガシィBL5に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
果南さんが投稿したレガシィBL5に関するカスタム事例

果南さんが投稿したレガシィBL5に関するカスタム事例

2020年10月11日 19時41分

果南のプロフィール画像
果南

Twitter、ツイキャスやってます。 気軽に絡んでくれると有難いです! 宜しくです! Twitter:榛名@レガシィ B4 BE5 RSK ツイキャス:榛名@ネプギア!

果南さんが投稿したレガシィBL5に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

事後報告となりますが、フロントパイプの交換をしました。

パイプはHKSのメタルキャタライザーです。

果南さんが投稿したレガシィBL5に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

交換の仕方は純正のインタークーラーの人は外してください。

まず最初に、タービンの遮熱版を外します。

フロントパイプの側に1本、カバーの上に1本、インタークーラー側に1本、サブのエンジンマウントの裏側に1本あります。

青丸のがサブのエンジンマウントです。↓
(サブのエンジンマウントの場所は、エンジンルームとエンジンの間にあります)

果南さんが投稿したレガシィBL5に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

外したら、エキマニとタービンの接続部分のナットを外します。

14ミリで、5本あります。
(車体下側(中間パイプ)にあるボルトも外すので、落下しない様に、念の為、完全に外さないで下さい)

フロントパイプにセンサーが2つあるので、カプラーを先に外しておきます。(バッテリーのマイナスが外れてるのを確認してから外してください)

後は車体下側のフロントパイプに繋がっているボルトを外し、タービンの接続部分のナットを外して、取り外しできます。

後は逆の手順でやるだけです。

因みに、純正の遮熱版はポン付け出来ないので、加工するか、パイプや、電気配線等に耐熱テープを巻きましょう。

2人で作業し、スムーズに交換できれば、1時間程で交換できます。

インパクトレンチとかは入らないので、力のある人はメガネレンチやスピナーハンドル等を使って外しましょう。

どうやっても無理って人は、仲間にお願いするか、ショップに依頼するかした方が、安全です。

そのほかのカスタム事例

スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

水も滴るいい車!

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/27 22:10
フィット GP5

フィット GP5

POTENZARE003限界😭⤵️⤵️約4万㎞走行頑張った新品タイヤ🛞POTENZARE004205/50R16

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/11/27 22:08
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

今更ながら今年も無事にUSDMjamエントリーできました🇺🇸イベント時のもはや飾りでしかないヒッチカーゴ…最後にRAV4勢で集合写真📸USで10台は圧巻で...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/11/27 22:06
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

御堂筋イルミネーション⭐️人多かったけどほぼ外国人ストリート感

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/11/27 22:06
エブリイワゴン DA64W

エブリイワゴン DA64W

新緑×愛車今年はパジェロよりもエブリィの方が撮ってますが、ベストショットも言えるものは少なく………車高を下げ、ホイールを計算してピッタリ合わせた後に撮った...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/27 22:06
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

ADVANRacingGT9.5J+45PCD100BRIDEストラディアⅢ売りに出してますよかったら買ってください🙇https://jp.mercari...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/11/27 22:06
グロリア Y31

グロリア Y31

11月22日夜会

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/11/27 22:06
ランドクルーザープラド GRJ150W

ランドクルーザープラド GRJ150W

この秋イチの写真📸👍❗️秋も終わりかなーりんご狩りしました🍎🍎プチ観光しました🏯はぁー😩キャンプ行きた🏕️

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/11/27 22:04

おすすめ記事