180SXのDIY・配線修理・ヒューズ切れに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
180SXのDIY・配線修理・ヒューズ切れに関するカスタム事例

180SXのDIY・配線修理・ヒューズ切れに関するカスタム事例

2019年08月19日 23時13分

Shotaのプロフィール画像
Shota日産 180SX RPS13

180sxをメインで使っていましたが、通勤・普段乗りとして以前所有していたBE5を買い戻しました^^; 無言フォローお許しください…^^;

180SXのDIY・配線修理・ヒューズ切れに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久々の投稿です!

実は少し前からスモール系統のヒューズが切れ交換してもすぐ切れてしまい、ナビが減光しない、メーター類のイルミがつかない、当然スモールもテールもつかない状態だったので夜間走行していませんでした…

そして、これから遠出する予定があり夜間走行できないと厳しいので今日朝から夜までずっとオリジナルの配線図を作りつつ、ヒューズ切れの原因探しをしていました!

180SXのDIY・配線修理・ヒューズ切れに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

何度もメインハーネスの脱着をしてきたためもう慣れてしまいましたw

外は暑いので中で作業していました。

配線図を書きつつ黙々とハーネスと睨めっこしてから6時間後、やっと見つけました…

この僅かに被覆が剥がれ、芯も半分ほど切れかかっている配線がありました。

これは元々ウインカーですが、ウイポジ化しているのでスモールの配線になっており、位置的にはバッテリーの前側の僅かな隙間を通る部分だったので、少しずつ被覆が剥がれてボディに当たるようになりショートしていたと思われます!

ハンダ付けし、安定のビニテで被覆し配線を元に戻す頃には真っ暗でしたが無事元に戻すことができ復活しました!!

こういう地味な作業が大好きなので苦ではありませんが、作業終わった今とてつもなく腰が痛いですww

日産 180SX RPS1323,752件 のカスタム事例をチェックする

180SXのカスタム事例

180SX RPS13

180SX RPS13

カーチューンの皆さん、こんばんは🌇ダークハートです😃🤚🏻🖤動画1本に編集してみた📱よかったら見てね笑

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/07 22:13
180SX RPS13

180SX RPS13

沼津へゆく途中、山中湖。晴れてりゃ奥に富士山だが、その時撮れるものを、ね?Snap&GlossyMeet現実世界では初めまして、なMR2リトラのミドル級ク...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/07 21:23
180SX RPS13

180SX RPS13

12日(日曜日)11:00〜↓これに参加する予定↓↑主催者さんのインスタより画像引用お世話になります🙇また参加される方々よろしくお願いします。

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/10/07 11:10
180SX RPS13

180SX RPS13

土日はバリドリに向けてクルマ弄りでした!中古で買ってから何年も付けていなかったアンダーガード。取り付けネジが無かったので、ホームセンターで買って来ました。...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/10/07 07:28
180SX

180SX

真正面!コックピット画像!次はシフトブーツ交換

  • thumb_up 112
  • comment 4
2025/10/06 23:06
180SX RPS13

180SX RPS13

いけめんすぎる🥲🖤🖤🖤🩶🤍💜💜🤍💜🤍🩶💜

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/10/06 12:42
180SX RPS13

180SX RPS13

庭先秋空✨たまには……バックショットでトップ画(日)…雨降ってなかったので(^^)久々〜2台ドライブ♪🤔…目的の帆船⛵️…姿見えず??写真は引用目的...

  • thumb_up 144
  • comment 22
2025/10/06 07:23
180SX RPS13

180SX RPS13

朝晩がだいぶ涼しくなってきましたね🌉

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/06 00:26
180SX RPS13

180SX RPS13

錆の修理出して3ヶ月……ようやく帰ってきました‼️預けてるうちに車検も切れてしまったので、ついでにやってもらいました笑💦まだまだ治して行きたいところは沢山...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/06 00:02

おすすめ記事