フェアレディZの奥行き感・高架下映え・駐車場に関するカスタム事例
2025年09月10日 07時46分
初めまして😊 2020年9月からCARTUNEを始めました。 2018年12月レクサスUX納車。2022年GW明けにRZ34注文、四半世紀ぶりのマニュアル車に期待を膨らませつつ長いこと納期未定のまま…2023年9月UXからMINI JCWに乗り換え。2024年2月に注文後650日で漸くRZ34納車しました。 子供の頃からクルマ好きで皆さんのレポートも参考にさせて頂きたいと思います🎵クルマは思い思いに楽しむものと考えているので良かったら気軽に絡んで下さいね✨
おはようございます🌅
今週のお題「奥行き感」が発表され、以前から気になっていた圏央道下の駐車場までひとっ走り💨往復5時間超えで滞在時間は僅か30分…阿呆の為せる業ですね🤣
トップ画にするか迷った左前
高架下の無機質な塊感が強調される縦構図
真夜子〜 にも奥行き感を添えて
見たり聞いたり調べたり…カスタムが詰まった横顔
絶滅危惧種のリヤスポイラーレス
大黒でオーストラリア🇦🇺から来日したMさんに質問されましたが、エアロダイナミクスよりもカットエンド&斜めエンブレムが私の拘りポイントです🙌🤩🙌
個人的にお気に入りのリアから斜め縦構図
Z伝統3連メーターのマット塗装カーボンが目に入って思わずニンマリ✨鋭い観察眼を持つ相方さんですが、クルマに興味がないので全く気付きませんでした😏
やっぱりクルマって楽しいですね🤗