コペンのインテークパイプ割れ・インテークパイプ裂け・定番トラブル・応急処置・インテークパイプ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのインテークパイプ割れ・インテークパイプ裂け・定番トラブル・応急処置・インテークパイプ交換に関するカスタム事例

コペンのインテークパイプ割れ・インテークパイプ裂け・定番トラブル・応急処置・インテークパイプ交換に関するカスタム事例

2024年08月17日 21時39分

piero(頭文字G)のプロフィール画像
piero(頭文字G)ダイハツ コペン L880K

ほぼ、12年越しで、やっとこさコペンを入手しました。 長い道程でした😅 新車でコペンを購入に行って、家族の猛反対でミラジーノ ミニライトを購入~😓 寄る年なみには勝てず、泣く泣く大型バイクを降りたのを機に、コペン探しに没頭し…苦節半年… しかし、気付けば、もう… これを乗るには、勇気の要る年頃になってました😵 そんな意味で、私にとってのコペンは、ポルシェやフェラーリ よりも、絶対に欲しかった1台… 私と同じで、結構くたびれてますけどね😰

コペンのインテークパイプ割れ・インテークパイプ裂け・定番トラブル・応急処置・インテークパイプ交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久々の投稿です。
写真の黒い物体は、さてさて何でしょう?

実は、純正品のインテークパイプの一部です。

奥さんを職場に送って行く最短ルートには、墓場や斎場が有る急な登り坂が有るのですが、そこを、そこそこのブースト圧を掛けて登ってる時に、ボンネットから「ボォーン」という爆発音💣️がしたわけです。
いきなり、ノンターボ状態になりました。
まあ、平地ならそこそこ走ってくれたので、無事に家に帰って点検したら、インテークパイプが写真のような状態になってました。

コペンでは定番の「インテークパイプの裂け」です。
このトラブルについては、様々な方々が語られていますが、裂ける箇所はだいたいが同じ場所です。
しかも「経年劣化」では無くて、年式や走行距離には関係無く、遅かれ早かれ壊れるという事です。

コペンのインテークパイプ割れ・インテークパイプ裂け・定番トラブル・応急処置・インテークパイプ交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

お盆休みで、部品の入手も難しいという状況と、チョイ乗りに使ってる日産デイズも、これまた定番のブロアーモーターの故障て、エアコンの風が出ないという猛暑には辛い故障となっていたので、コペンに応急処置を施しました。

コペンのインテークパイプ割れ・インテークパイプ裂け・定番トラブル・応急処置・インテークパイプ交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

応急処置の状況

赤矢印が裂けた箇所
一度に2箇所が裂けるというのは、非常に珍しい事象だと思います。
エンジンがノーマルならね…

とにかく動かす為に
アルミ板を巻き付け、抜け止めにビス止めて、アルミテープを巻き付け、ホースバンドで更に締め付けました。

かなり、荒行事です😁

コペンのインテークパイプ割れ・インテークパイプ裂け・定番トラブル・応急処置・インテークパイプ交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

雑な仕上がりですが、あくまでも応急処置です。
この状態で3日ほどコペンを使用しましたが、フルブーストは掛けれません。
さて、本格的な修理をどうするか?

私のコペンは、
「オッサンがコペンを乗ってるわ」=「ノーマル」という方程式です。
でも、私自身は「車も人も」=「羊の皮を被った狼」でありたいというコンセプトの持ち主です。

なので、外観から内装まで、なるべくノーマルを維持して目立たない仕様に専念してます。
アフターマーケット品を付けたとしても、
例えば、外観から分かるマフラーなら「錆びんからステンレスにした」とか、適当な理由を付けてます。

その反面「羊の皮を被った狼仕様」を目指していたので、エンジンの中身はというと実は別物です。

今回は、エンジンルームの、エアーインテークパイプの定番故障です。

ここは、アフターマーケット品に交換して、弱点を克服するか?
それとも、あくまでもノーマルに見える仕様に拘るか?で、酷く悩みました😰

出た結論は
アフターマーケット品への変更です。
エンジンルームを見せなきゃ良い訳です。
それに、私のコペンは、エンジン自体が違うので加給圧が半端ありません。
純正品では耐えられないと判断しました㊙

コペンのインテークパイプ割れ・インテークパイプ裂け・定番トラブル・応急処置・インテークパイプ交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

アフターマーケット品をオクで落札

安かったけど、商品説明には「ジャンク品」とある。

色々とググッてみると、ボルトステーに取り付の難があるらしいが、適当な手直しで克服できるらしい…

ところが、私のコペンは、エンジンが別物なので、青丸のスロットルボディーも違い、ハイスロットになっていて、赤矢印の純正のアクセルワイヤーの位置を合わせる為に、黄色矢印のスロットルボディースペーサーを入れていました。
今までは、プラスチック製のインテークパイプだったので、何とか柔軟性も手伝って取り付けできていましたが、今回はアルミのパイプ製

融通が利かない+無理付けは避けたい…という考えから、スロットルスペーサーを外す事にしました。

コペンのインテークパイプ割れ・インテークパイプ裂け・定番トラブル・応急処置・インテークパイプ交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そこで生じる新たな問題

純正のスロットルワイヤーを取り付け出来ない。

解決策
スロットルワイヤーを正規な位置にする為に、固定するブラケットのボルト位置を変更しました。

てか、お仲間のコペンを同様にして、解決した経緯が有ったので、活用させて頂きました😄

コペンのインテークパイプ割れ・インテークパイプ裂け・定番トラブル・応急処置・インテークパイプ交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

作業途中の写真です。
純正のインテークパイプを撤去して、パイプの位置合わせを慎重に行います。

ポイントは
スロットルボディーの取り付け位置の上下左右の平行度と隙間

インタークーラー側のパイプの上下左右の平行度と隙間

それから、メインパイプの取り付けボルト位置

私の場合、メインパイプの固定ボルト位置 2箇所のうち、真ん中のボルトが曲げても合わず、仕方無いのでステーを切断して、再溶接をして直しました😱

コペンのインテークパイプ割れ・インテークパイプ裂け・定番トラブル・応急処置・インテークパイプ交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

取り付け完成の写真です。
今回苦労したのは、メインパイプの位置をしっか出す事でした。

インタークーラーから立ち上がるパイプは、純正なら3箇所で固定されていますが、この商品には固定箇所は無くて、全くのフリー状態となります。
振動とかで不安な場合は、当たりそうな場所にクッション材を入れました。

メインパイプはエンジン固定
インタークーラーからのパイプは、インタークーラーがボディーに固定されているなで、エンジンの振動とボディーの捻じれや振動は全く別物なので、インタークーラーから立ち上がるパイプがフリーだと、継ぎ目になるシリコンホースの接続部分が緩衝部分となります。

パイプの平行度やシリコンホースの接続具合、ホースバンドの取り付け位置等など、最終チェックを終え、純正のエンジンカバーを取り付けて完成〜

因みに、純正のエンジンカバーを取り付ける場合、ボルトは1箇所しか固定できません。
右側はダミーとして作業は終了です。

※インプレッション

ブースト圧Max
アクセルの付きが快感〜
目指す「羊の皮を被った狼」に満足😆

ダイハツ コペン L880K48,065件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン LA400K

コペン LA400K

ホイール&タイヤ交換しました~✨️ずーっと悩んでた結果、エンケイ&BSの組み合わせで。いかがでしょう?

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/07/24 12:57
コペン LA400K

コペン LA400K

オープンカーの仲間等と南山城村のカフェ7☕️。ロードスターええなあな😊

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/07/24 12:30
コペン L880K

コペン L880K

長く投稿してないくてすみません新婚旅行中急遽帰宅しないといけない用事ができまして5日目の早朝に帰宅しましたがその後から色々とバタバタで車も手をつけれず今に...

  • thumb_up 38
  • comment 2
2025/07/24 12:23
コペン L880K

コペン L880K

納車当時からDスポECUに替えてるにも関わらずブースト圧が基本0.5、踏んで0.7行ったら良い方とブースト漏れがあったので、遂にエンジンルーム内のリフレッ...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/24 11:55
コペン L880K

コペン L880K

🍑桃太郎シリーズ(笑)!?♪(`∇´)ノ🌞おはようございます‼︎🥵毎日が灼熱地獄ですね。⚠️熱中症には注意しましょうね。ヽ( ̄д ̄;)ノ暑過ぎ〜っ💦⬆️⬆...

  • thumb_up 146
  • comment 2
2025/07/24 08:09
コペン LA400K

コペン LA400K

仕事終わりからのカスタマイズ!( ̄- ̄)ゞサイドアンダーエアロパーツ装着作業とフロア前部異音改善作業しました!( ̄- ̄)ゞエアロパーツは、バランス重視ですね👍️

  • thumb_up 162
  • comment 0
2025/07/23 22:18
コペン L880K

コペン L880K

増車しました😍🤍弄らない予定…😇予定は未定…😇😇

  • thumb_up 88
  • comment 3
2025/07/23 21:49
コペン LA400K

コペン LA400K

休暇大江戸温泉物語彩朝楽道の駅十津川道の駅大塔道の駅黒滝

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/23 21:00
コペン L880K

コペン L880K

炎天下の作業初めて家で並んだ時にこの家イカれてるだろとしみじみ感じてしまいました両方私の車なのですが😅今回は草餅のオイル漏れ修理です定番のタペットパッキン...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/23 20:12

おすすめ記事