アルトのha36s・タカスサーキット・旧北陸本線トンネル群・廃線に関するカスタム事例
2025年09月28日 22時24分
最近アルトのあちこちから不具合が出ており、ついに今月修理の支払い合計が手取りを越えました…😱
そんな現実から目を逸らし、今回向かった場所はココ!!
福井県のタカスサーキットです
軽耐久8時間レースが行われていました🚙
いや〜初めてサーキットでのレースを生で見たけど凄い迫力
あちこちから気持ちの良いマフラー音が🤣
36アルトも多数参加!!
そのせいか見学に来た人も36アルト乗りが多いのか駐車場にも36が沢山止まっておりました
タカスからの帰りはちょっと寄り道をして旧北陸本線の遺構を巡ってました
福井県〜滋賀県は北陸本線のルートを変更した区間が幾つかあり、所々にこういった旧トンネルが見られます
中でも福井県と滋賀県の県境にあるこの『柳瀬トンネル』は現在県道に転用され車での走行が可能です
鉄道時代にはここでは痛ましい事故もあったそうで心霊スポットでもあるとか
基本的に単線の鉄道用トンネルは車用より狭いですが、このトンネルはその中でも更に狭い方で、走ると中々のスリルが味わえます笑
ですがマフラー音が通常より狭い分よく反響してGOODです👍
