フォレスターの富山県へドライブ・お寿司を食べに・海王丸パーク・一周ドライブ・楽しく充実した休日に関するカスタム事例
2025年08月15日 06時10分
高崎でジムニーとフォレスターに乗っている整備士です よく榛名山にドライブに行っているので見掛けたら宜しく御願いします アルテッツァ、フェアレディZ(Z33)からシルビア、ジムニーそれとフォレスターを乗り継いでます
昨日はお寿司を食べに友人を誘って富山県までドライブして来ました
少し前にテレビ番組で紹介されていて気になってたので連休を利用して食べに行ってきました
朝の7時に出発して赤城高原サービスエリアで朝食にしてました
駐車場は凄く混んでたのでフォレスターは一番遠くに止めておきました
群馬県内は天気が雨でしたが新潟県に入ったら晴れに変わり暑いくらいです
名立谷浜サービスエリアで休憩して目的地の富山県のお寿司に向かいました
お寿司を食べた後は海王丸パークに行って来ました
気温が35℃を超えてたので早々に移動して近くの新湊きっときと市場へお土産を買いに移動しました
帰りは下道で長野県の松本市を目指して移動してたので、岐阜県の途中にある道の駅宙ドーム神岡へ寄ってみましたが、16時半を過ぎてて施設の中を見ることは出来ませんでした
富山県から国道を走って安房峠を越えて長野県の松本市に到着です
ここも前から気になってたので夜はステーキにしました
ここまで来たので残りも下道で群馬まで帰りました
行きは高速道路で帰りは下道で一周650キロのドライブが出来ました
さすがに下道で帰ってきたら0時を過ぎて日付が変わってました
戻ってきて渋川のエネオスで給油してました
燃費ほうは14キロで凄く良いです
給油した後で撮ったので燃料計は満タンになってます