RK-ONLINEさんが投稿したVerus・NDロードスター・NDロードスター RF・ボンネットルーバーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RK-ONLINEさんが投稿したVerus・NDロードスター・NDロードスター RF・ボンネットルーバーに関するカスタム事例

RK-ONLINEさんが投稿したVerus・NDロードスター・NDロードスター RF・ボンネットルーバーに関するカスタム事例

2019年03月10日 21時21分

RK-ONLINEのプロフィール画像
RK-ONLINE

VERUS ENGINEERING/JBT BRAKESYSTEM/RK-ONLINEの商品を取り扱ってるいるRK-ONLINEの人です。ミーティング等にも参加しているので、お気軽にお声がけください!

RK-ONLINEさんが投稿したVerus・NDロードスター・NDロードスター RF・ボンネットルーバーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【VERUS ENGINEERINGボンネットルーバー取り付け中】

昔とは違い純正のボンネットが軽くなったため、FRP等に交換するメリットが少なくなって来ている中、ボンネットルーバーの装着が増えています。

FRPのようなチリの合わなさや、表面のうねりも発生しません。
カットに必要な型紙も付属しています。

表面の穴開けは、シビアにならないように縁がついていますが、RK-ONLINEの提携ショップですと、裏側もここまで綺麗にカットが可能です。(その分工賃は高いです)

実用性重視のレインガードの設定もございます。
bit.ly/RK-VERUS

RK-ONLINEさんが投稿したVerus・NDロードスター・NDロードスター RF・ボンネットルーバーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
RK-ONLINEさんが投稿したVerus・NDロードスター・NDロードスター RF・ボンネットルーバーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
RK-ONLINEさんが投稿したVerus・NDロードスター・NDロードスター RF・ボンネットルーバーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そのほかのカスタム事例

ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

自分の通勤カーがまさかの妻の通勤カーに😭再び24年落ちMOVEに(笑)ヴォクシーのシートポジション合わなくて腰痛に偏頭痛までなってしまい、身体が受け付けず...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/06 08:59
Aクラス A45

Aクラス A45

ホイールは最近Bondさんが扱いはじめたAKforgedというブランドのPAF1603てやつにしました。色はブラッシュドブラック

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/06 08:57
タントカスタム

タントカスタム

昨日淡路であったVスタに見学に行ってきました😁久しぶりに楽しかったです😁

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/06 08:57
ランサーエボリューション Ⅳ

ランサーエボリューション Ⅳ

ランエボIVオイル交換に、エアフィルター交換してメンテナンスしました。久々に走って首都高流したけどやっぱ楽しいよね…

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/06 08:50

GRカローラのオーナーになったからこそ、こいつのヤバさがよく分かる🤣後期型のGRMNヤリス&カローラ、抽選申し込むぞ!その為にも、今週もお仕事頑張りますか⤴️

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/10/06 08:49
エルグランド

エルグランド

昨日は昼から、たうよりR34さん&寝台特急あかつき号さんと3人でプチオフ会をしてきました。たうよりさんがどうしても1度行ってみたかったという須磨区にある鉄...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/10/06 08:46
RX-7

RX-7

天候が心配されましたが、雨もほとんど降らず、晴れ間も見え楽しく開催出来ました。参加頂きました方、大変ありがとうございました。次回は10月13日(月)エビス...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/06 08:41
ユーコン

ユーコン

ATF200ml抜いて2回目のcore701!!汚過ぎて交換したいけど良いショップ埼玉近辺で無いでしょうか😌交換してないけど入れると全然違うので高いけどオ...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/06 08:39
スイフトスポーツ ZC31S

スイフトスポーツ ZC31S

もうすぐお別れも近いでしょうか。時代が進んでも、ドライビングプレジャーは決して衰えないコンパクトハッチでした。ヨーロッパを拠点に、様々なコースを走り込み、...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/10/06 08:37

おすすめ記事