ミラ トコットのWJSN(ウジュ)さんが投稿したカスタム事例
2025年11月16日 17時08分
オーディオメインですが、たまに趣味のネタも… のつもりでしたが、備忘録として使ってるので、趣味がメインになってしまってオーディオネタはたまにしかありません。 そのオーディオネタも、この時代にアナログメインです 笑 不快に思った方は遠慮なくスルー&ブロックを…
このポスター怖いな…
皆さん こんにちは。
昨日新大久保で久しぶりの方とお会いしたのを書いたんですが、結構な方がこれを観戦しに日本に来た。と言っていたんですが…
野球には昔から一切興味のない自分は昨日初めて知りました 笑
で、これも昨日の投稿でお話ししたさいたまスーパーアリーナでのライヴ。
本日の最終日を観に行く予定でしたが、昨日お会いした韓国の知り合い夫婦のお子さんが行ってみたい!!ということをお聞きしたので、自分の分を譲ることにw
娘的には両親の観戦ツアーに乗っかって日本に来たけど、野球には興味がなく内心観戦中つまらない未来しかない。ということだったんでしょーw
なので、今回のライヴは「渡に舟」という感じだったのでしょうか 笑
初めての日本でのライヴ参戦、いってらっしゃい。
というわけで、昨日のお2人の感想でお腹いっぱいになったので、今日はたまアリに行かずになりました。
ので、以前に少しお話しした次のプランのイメトレを。
費用対効果で言ったら、どうなんでしょ??となりそうですが、まぁ現状から音が悪くなることはないだろう。という、いつもの素人適当思考で年内には取り付けてみたいと思います。
で、昨日たまアリに行く前に少しだけ、とあるオフ会にお邪魔しました。
1時間もいなかったんですが、自分の布教活動? 笑 で、すっかり韓国音楽番組のYouTube動画にハマっていただいた方の車で視聴させていただきました。
いやー 他の車で聴くと色々と新しい発見だったり、参考になります。
ありがとうございます🙇
人それぞれ色々な考えやポリシーがあって、デリケートな話になるので詳しくは割愛しますが、まぁ自分もこれだけ長い間渡韓しまくってますが、全てが好きなわけではありません。
あとはハイレゾが至高で、他の音源なんか質が悪くて聴かない。というのも当然かと思います。
まぁ とりあえず自分に関して言えば、アナログでスピーカーも安物。
なので出てくる音も安っぽい、なんの特徴もない音。
でも、自分の耳ではこれで十分満足なのでよしなのですw
今日のライヴは行かないことになりましたが、水曜日は野球が終わった東京ドームに参戦ですw
てか 東京ドームに野球を観に一度も行ったことがありませんw
