人気な車種のカスタム事例
ジムニーJB23カスタム事例6,780件
皆さまお疲れ様です!本日も知床30度超えで悲鳴あげてました😅が、あと1週間もすれば涼しくなるようです。耐えられなくジムニーでエアコン満開でお客様の所に遊び...
- thumb_up 118
- comment 3
ジムニー車内のカーテンジムニーブローオフバルブ大気開放にした車検通らなくなった。しかも音悪いキッシー言うからメクラ付けて穴を開けていい音になるまで調整かな...
- thumb_up 173
- comment 6
皆さまお疲れ様です!本日は朝からバッテリー上がりのレンタカー救出に向かいました。知床も30度超えでエアコン満開ですんでバッテリー上がりの車多数です😅で、バ...
- thumb_up 124
- comment 6
皆さんこんばんはー!今日はやっとオイル交換できました😄知床も32度まで上がり汗だくで仕事してました😅最近はずっとエッジ使ってます😁プラドノーマルと車高変わ...
- thumb_up 107
- comment 2
安心の為にレーダー設置(^o^)/安全運転第一だけど万が一の保険!なかなか良いのをお安くGET😁USBポートも2口準備完了!
- thumb_up 93
- comment 0
皆さまお疲れ様です!本日は朝からオイル交換しようと思い準備して・・・準備で終わりました😅明日こそできるかなー(笑)フルノーマルなエンジンルームです。ATな...
- thumb_up 110
- comment 2
夏なのでフロントのスタビライザーを外しました。リアは40ミリのショック延長アダプター。気が付いたら前足もちゃんと縮むようになった^^
- thumb_up 70
- comment 3
皆さんお疲れ様です!本日も仕事でしたのでジムニー全開で天日干ししてました😊気づけばどんより空模様でした😅アルミの買取で邪魔くさいんで仕方なくバラします。う...
- thumb_up 97
- comment 10
画像だとわかりずらいですがセルモーターの交換しました。交換後はエンジンのかかりがよくなりました。作業時間は30分くらいで終わりました。
- thumb_up 92
- comment 0
伸びる足に憧れて40ミリのショック延長アダプター装着。前に見た時に少しだけコイルスプリングの長さに余裕があったのでつけて見ました。怖い左後ろも伸び切った状...
- thumb_up 68
- comment 2
お仕事車輌シリーズです😀年間3万キロ走るダイナです!とにかくエンジンがよく回り乗用よりバンバン走りチョイ乗りにも大活躍です😁ちなみに北海道道東でも29度ま...
- thumb_up 91
- comment 6
猛暑日なので今年の1月にスノードライブしたときの画像で涼しくなればと。先輩を誘ってナイトドライブ雪が残っている林道で遊びました。
- thumb_up 121
- comment 5
皆さまお疲れ様です!こちら久しぶりの晴れた天気になりました☀️が、道東以外は猛暑で大変そうですがこちら本日最高で18度でした😅ちなみに今現在は12度です(...
- thumb_up 110
- comment 10