人気な車種のカスタム事例
残暑厳しいカスタム事例1,690件
第2回レジェンドプチオフ会❕青森のカスタムレジェンド勢?ほぼ全員集合のような気がします笑EMITZになってからお初のりゅうさんステップリムの20インチ前後...
- thumb_up 93
- comment 10
今日はドラシャブーツとタイロッドエンドブーツ交換。これ作った人すごいですよね。めっちゃ楽。綺麗にしてどりゃ綺麗にしてどりゃN-BOXは32ミリでいけますよでん
- thumb_up 66
- comment 0
おやっとさぁーですぅー😊少しずつ涼しくなってきたーっ。。ってのは早朝だけ?まだまだ暑い🫠山へ芝刈り!早めの出発😎お題にも乗っかれました🤣ソロ活!🚗💨車もお...
- thumb_up 126
- comment 21
久しぶりです。車仲間からカフェだけどカレー美味しいよと教えてもらったので行って来ました。レガシィはハブベアリングアッセン交換で入院するのでその前に走ってき...
- thumb_up 64
- comment 0
アスレーシングのリップ💄🤣ついに引退です😭原点回帰のトラストのリップ💄スポイラー🤣原点回帰に感動😭このスタイルで走り出します🚙🚙💨😆👍
- thumb_up 289
- comment 12
皆さんの助言を受けてゴムで擦ってパーツクリーナーを使いようやく装着しました。暑かった〜フロントは案外作業し易かったです。暑い中作業を頑張ったので〜自分への...
- thumb_up 103
- comment 0
みなさんお疲れ様です‼️今日は親父のチーム023premiumさんのオフ会に参加させていただきました。みなさんのすんごいカスタムされた車両に刺激を受けちゃ...
- thumb_up 79
- comment 5
CTフレンドの皆様、ご無沙汰してます🙇♂️かなり多忙でしたので投稿等出来ておりませんでした💦訳あってNXから何台か変わりましたが、再びX5のオーナーにな...
- thumb_up 115
- comment 14
皆さん、こんばんはやっとヴィッツのおしり🍑にアンダーネオンを付けました(*^^*)色は青ですが,サイドのアルミホィールのネオンと連動して点灯します。メッシ...
- thumb_up 193
- comment 13
こないだのカメ活📱ここも久々に来た🤭そして本日オイル交換✋今日も暑かったです🥵今回は同じAZさんで0w-30→5w-30に変更と言うか色々試してます🤭0-...
- thumb_up 154
- comment 4
昨日の午後から車のグループで集まって千里浜でBBQ🍖今年初の千里浜にてソロで撮影波🌊が車の近くまで来てましたので即退散グループの方やCARTUNE繋がりの...
- thumb_up 146
- comment 4
後ろの車高上げたいが全上げでこれだからバネごと変えないとダメ…ツヤツヤにして透明になったようにも見えますかね?ここの部分汚いと嫌なんです車買ったタイミング...
- thumb_up 80
- comment 2
ナビと組み合わせてた昭和なスピーカー内蔵カーラジオ。コレ自体は特に問題無く楽しんでたのですが、ナビ側のオーディオにとある機能が付いてないので…配線やり直し...
- thumb_up 154
- comment 7
数年前から行きないなと思っていた日産ヘリテージコレクションに行ってきました。楽しめるロッカーブルーバードの原点ついついブルーバード真ん中の3台は過去と現在...
- thumb_up 80
- comment 5
純正ナビがCDもDVDもUSBも壊れて音楽が聴けなくなってストレスMAAXになったのでJr.達とアップガレージへ😁何気にステッカーも増えております😁純正ポ...
- thumb_up 190
- comment 1
お題の愛車と山過去の写真ですが、旧函館区公会堂とその後ろに函館山ですギリセーフかな?😅まあこっちはついでです🙄メインはこちら💁マフラー壊してなければお盆休...
- thumb_up 92
- comment 0
1泊2日で松島航空祭に行ってきました!車とブルーインパルスのコラボ、どうでしょうか?上にうっすら見えてます天気予報が怪しかったけどギリギリ耐えてくれました...
- thumb_up 60
- comment 0
特に盆休みもなくバタバタしてましたが、今日は1日暇になったのでお題を消化しようかと🐢山に住んでるので近所で🤣映える山はありませんが山の中で撮り放題👍ただ近...
- thumb_up 123
- comment 51
CTの皆様、こんばんは😁まだまだ暑い日々が続いておりますがピークよりは幾らかマシになってきましたね😆台風🌀の行方が気になりますが😅又、月曜から頑張りますか...
- thumb_up 86
- comment 4