人気な車種のカスタム事例
DA62Wカスタム事例350件
DA62Wに関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
前に空調パネルのT5LEDを買ったのですがすぐ球切れ…殆どがカーボン抵抗で調整してるので瞬間的に大きな電流が流れるとパンクしたのでは?とCRDで電流を調整...
- thumb_up 54
- comment 2
2018/09/01 08:32
防音断熱材がかなり余ってるので簡単に貼れるとこに切れ端を貼ってみました。完全に気のせいレベルですが何となくデッドニングwスズキの車って何でこんなに弄りにく...
- thumb_up 49
- comment 0
2018/08/24 18:28
防音材が余ってたのでボンネットに貼ってみた。フロントエンジンではないので大して変わらないかなーと思いつつ…ノイズの高周波がマイルドに変わったような気もしま...
- thumb_up 48
- comment 0
2018/08/23 20:58
制振材を貼り付け断熱材オマケにセリアのアルミシートw内張りをトランク側から戻す。天井の白いスポンジを剥がさないと定位置に収まらなかった…1人でやるのはかな...
- thumb_up 45
- comment 4
2018/08/17 18:21
透明の花咲くプラスチックワッシャーと言うか変わった物がルームランプの土台の部分に付いてますが劣化して固定しなくなるので困ってました。ミラーがするりと抜け落...
- thumb_up 44
- comment 2
2018/08/15 17:12
V字にして中に入れてるので拡散はまずまずかな。CRD使ってないのでLED何発か飛んじゃってます(・_・;)グルーガンで透明パネルに固定してます秋葉原で売っ...
- thumb_up 39
- comment 3
2018/08/15 10:51
レジェトレックス(防振材)ネバネバして切るの大変なのでカット済みをオススメします(・_・;)防音断熱材。東レにしようと思ったけど高すぎるのと大差ないって話...
- thumb_up 43
- comment 2
2018/08/15 09:15
少し前ですが…😅エブリィの下廻り錆止め塗装しました。前後のバンパーを外して行なった結果…スプレー缶9本も使ってしまいました😅おかげで今度の冬は少し安心です...
- thumb_up 45
- comment 4
2018/08/03 22:29
