北野ラジエーターさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|北野ラジエーターさんがオーナーの車一覧
北野ラジエーターのプロフィール画像

北野ラジエーターのマイガレージ

🇯🇵北野ラジエーター
🔧ラジエーター修理
🚜個人のお客様も大歓迎
📍滋賀県湖南市石部西3丁目5-6
📞0748-77-5255

北野ラジエーターさんのマイカー

北野ラジエーターさんの投稿事例

本来なら盆明けなんですが、かなりお急ぎだったので早急に対応させていただきました。

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/08/14 08:00

競走馬を運ぶ馬運車(馬送車)の給油口移設。

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/08/09 21:22

1973年式のアルファロメオ2000GTV。遠方から修理のご依頼をいただきありがとうございました!今回コア交換と、ドレン(水抜き)をボルトタイプから国産の...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/08/02 12:56

bj40用ラジエーターです。

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/30 08:15

遠方から送っていただきありがとうございました。水温も下がり安定しているそうです。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/29 08:17

ブラケット以外は新品部品で組ませていただきました。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/29 08:13

1968年式のポータートラック。20年以上放置されていた車両を起こすそうです。ロアホースとドレンは土台ごと千切れ、タンクには大きな穴が…。

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/27 17:03

特に水漏れはないですが、予防整備で漏れる前に交換したいとのことでご注文いただきました。

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/22 08:33

ロアタンク中央にクラックが入るパターンが多いです。

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/07/18 07:55

解体現場で使われる日立建機のZAXISシャワーという散水機。ラジエーターに付着したオイルと粉塵を洗浄で綺麗に落とします。

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/07/17 08:05

コア・タンク・ホースを新品に交換させていただきました。また何かございましたら宜しくお願いいたします😊

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/15 20:51

カローラKE70ラジエーター。高知県からありがとうございます🙇‍♂️上タンクから水漏れし塗装が剥がれています。コア・タンク・パイプを新品交換。完成品は明日...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/14 08:20

チューブ(水管)が切断され水漏れ。ヤンマーの乗用管理機HV21ですが、イセキのOEMらしく元はJKA21かと思います。

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/11 20:44

左が目詰まり対策のプレートフィンで、右は通常のコルゲート。プレートフィンは特注仕様で割高なため、目詰まりしない場合はコルゲートでコア替えします。

  • thumb_up 20
  • comment 2
2025/07/10 08:26

ゴルフ場メンテナンス会社さんからお預かりしたタンクスプレーヤー。冬場にゴルフ場の芝生に色粉を吹く機械だそうです。コア表面の緑はクーラントではなく色粉らしい...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/08 11:39

純正交換された後に早い期間で水漏れし、2023年2月に当店で漏れ修理及びオーバーホールさせていたたいたのですが、今度はコアの根付けから水漏れ。...

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/07/07 21:37

プラスターと呼ばれる器具で樹脂タンク用ラジエーターの爪を加締めてます。タンクのはまる溝の部分にOリングを入れ、上から押さえつけて圧着みたいな感じです。

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/07/04 07:55

フォークリフトの販売・整備をされているシマネライン様よりお預かりしました。島根県から送っていただきありがとうございます!テストしてみると右タンク上部からの...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/03 07:07

新品にはなりませんが可能な範囲で綺麗にさせていただきました。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/02 06:55

倒れたフィンを千枚通しと先を薄くしたペンチで起こします。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/01 07:45

県外のチューニングショップさんからお預かり。いつもありがとうございます!エンジン載せ替えに伴い、インタークーラーとオイルクーラーもリフレッシュしたいとのこ...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/06/30 07:59

すぐにオーバーヒートするとのことでお預かり。タンクを外し中を確認すると、チューブの9割以上が詰まっていました。

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/06/27 08:15

年配の業者さんがよく言う、漏れてるの1本殺〇てくれってのはこういうことです。要は冷却水の通り道を遮断して、漏れ箇所に水が回らないようにするんです。

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/06/25 07:49

底より薄くやりづらいです。

  • thumb_up 44
  • comment 4
2025/06/24 16:09

アルミ缶のロウ付けです

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/06/23 12:36

ジムニーJA11ラジエーターコアと上タンクを新品交換しました。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/06/21 10:33

ラジエーター組み上げ後は、密封しエアを入れ加圧し、最終の漏れ点検。この後は乾かして塗装し完成です。

  • thumb_up 44
  • comment 2
2025/06/20 07:33

ジムニーJA11ラジエーター。複数の水漏れ痕とブラケットの半田外れ。コアを新品に取り替えます。

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/06/18 06:59

アルミ製を真鍮ラジエーターに。

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/06/16 19:14

昭和42年式FJ45の消防車のラジエーター見積もり。

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/06/14 09:58

住友のフォークリフトのラジエーター。矩形フィンと呼ばれる碁盤の目のようなフィンで、詰まり対策用のコアです。

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/06/13 06:43

アルミを溶かしロウ材を入れ接合

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/06/12 09:44

おすすめ記事