人気な車種のカスタム事例
北海道からプライベートチューンの直管GDBで、冬はアイスサーキット(氷上)でドリフト専門wフォローバック必要な方は、一言で良いのでコメ下さいませ、照れ屋なもんで(*^^*) んで、YouTubeにも激しい動画上げてます!( ̄- ̄)ゞ https://www.youtube.com/channel/UC-vYCmns_kyUOme_GUWRzQg
indy.gdbさんのマイカー
indy.gdbさんの投稿事例
朝から、プーリーステーの錆び取利&塗装してから、雨の合間を縫っての作業☔インジェクターカバーは、マニュアルじゃインマニに組んで取付けになってるけど、やっぱ...
- thumb_up 98
 - comment 0
 
リコイルは高くて腹立つけど、付属のドリルとタップの切れ味が半端無いから、他の安いのにいけない…今回もドリル入れるスペース無い中、ドリルチャックを平ラチェ手...
- thumb_up 94
 - comment 6
 
PCVバルブもちゃんと替えないと…タービンの容量不足だと思ってたけど、ブースト高回転で上がりきらない安定しないは、これが原因だったかも…
- thumb_up 79
 - comment 2
 
取りあえずインマニ乗っけた💦東名のサクションホース大人ブラックにしたけど、スペーサーと同色でちゃんと入ってるか分かりにくっ💦
- thumb_up 75
 - comment 0
 
今日のもうひと仕事もう、1ヶ月も前ですが…インマニ下ろすのにオルタ外そうとしたら、カプラーパキパキ💦DENSOのカプラー取り寄せて、配線順番確認配線カット...
- thumb_up 101
 - comment 1
 
やべぇ~見た目だけなら、400…いや500ps出てるかも…組んだら見えない、ヘッドカバーとおそろっ✨組んだら見えないけど、タイベルはSTIの強化品元のタイ...
- thumb_up 105
 - comment 0
 
午後からはリアの足周りオーバーホールピロもちゃんとメンテすれば長持ち👍ブーツめくって、シリンジでラバーグリス入れ替え💦片側8箇所有るから、結構時間掛かる💦...
- thumb_up 92
 - comment 4
 
今日の成功例インマニ組み上がり👍まずは、息子君が綺麗に施工してくれたマスキング剥がしネジ穴多いな…フューエルデリバリー、インジェクターをセットホースクラン...
- thumb_up 100
 - comment 1
 
今日の成功例サンドブラストも段々慣れてきた👍家庭用コンプレッサーじゃあ、チマチマしか出来ないけど…最後にガン離して全体をブラストしたらいい感じに仕上がる👍...
- thumb_up 93
 - comment 1
 
今日の失敗折れたボルト…2本は、KTCのスタッドボルトリムーバーであっさり抜けました(^^;ネジ部がしっかりしてるなら有効じゃないかな?我が家には珍しい、...
- thumb_up 86
 - comment 4
 
今日の成功例腐食したアルミパーツのサンドブラスト処理元はコレ油汚れ落としても、アルミの表面が侵食されてる汚れの無いところも侵食はされてるが…サンドブラスト...
- thumb_up 85
 - comment 0
 
折れたボルトにスタッドボルトリムーバーとか使える?ウォーターパイプの取外し4本中、抜けたのは1本3本折れたことよりも、1本外れてくれたお陰で、正しい状態が...
- thumb_up 99
 - comment 1
 
今日の作業インマニ周りの組立センターパイプ取付けドラシャ取付けまずは、スロットルからスロットルは綺麗な状態でしたが、隅っこのカーボンやら清掃AACバルブも...
- thumb_up 96
 - comment 5
 
えー作業に没頭し、車の画像がない…悪あがきはした折れたインパクト用ヘキサゴン使うのは、先っぽの1cmくらい…じゃあ、折れたとこは使わないじゃんんなら、こう...
- thumb_up 82
 - comment 3
 
息子君バイトなので、ひとりで作業天気悪いので、風徐室でフロントロアアームオーバーホールオーバーホールしてたら、雨も上がったので…本日の作業メニューロアアー...
- thumb_up 90
 - comment 0
 
良い話も…カーボンツインに戻りました一年以内に、4回目のクラッチ交換早くなって当たり前改めてマニュアルの手順に沿って、チェックしながら作業慣れて適当になる...
- thumb_up 91
 - comment 8
 
いや、はまったぁ~午後からは、ネジ関係のクリーニングを息子君に頼んで、本人はステアリングラックにタイロッドエンド組付け入れ過ぎたグリス抜いて、取りあえず量...
- thumb_up 86
 - comment 2
 
そういえば、我が家にはサンドブラストなんかあったりして…wで、インマニの塗装剥がし先に剥離剤で大まかに塗料落として、残りはブラスト処理あっ!こんなデカイの...
- thumb_up 86
 - comment 8
 
インマニも降りて、裸に近い状態のエンジンwパワステオイルやらブローバイの漏れやらでコテコテのエンジン上部(*_*;ブラシにパークリでシコシコお掃除💦お掃除...
- thumb_up 95
 - comment 11
 
はい、ミッション降りました…クラッチの交換は明後日かな…カムスプロケは弱エアのインパクトじゃ緩まず…太いエアホース調達か…スプロケの固定はどうする…ステア...
- thumb_up 93
 - comment 12
 
うーん、左側はカムのオイルシールダメだなぁ(-""-;)オイルシールも全交換か…カバーのボルトも追加発注だな犯人はコイツガイドに擦れて、タイミングベルトが...
- thumb_up 78
 - comment 4
 
息子の作業スキルが上がってる…ワシが工具出しに…パワステポンプ、ステアリングラック、クラッチ交換、インテークパイプ交換、車高調交換…ついでに、インマニ塗り...
- thumb_up 94
 - comment 8
 
分解クリーニング&仕様変更ピカピカ✨wペロッと分解リンクナット類は、汚れ落として防錆処理夏用なので、ラストプルーフ処理ピロは邪道な邪道のグリスマシマシ北海...
- thumb_up 97
 - comment 6
 
動画の変換ケーブル届いたのでライブ配信するかw車高調バラして清掃組立するよ👍https://www.youtube.com/live/7HVnOqzRsU...
- thumb_up 82
 - comment 4
 
