人気な車種のカスタム事例
よろしくお願いいたします\(^^)/ 12年振りにRB3オデッセイから乗り換えましたm(__)m
かなチンさんのマイカー
かなチンさんの投稿事例
今日の午前中に時計が着弾予定なのですが、その時計のベルトにDバックルを装着します👍このDバックルは明日の着弾予定なので、タイミングが合いません💦Dバックル...
- thumb_up 214
- comment 0
懲りずにまたまたボンネットとヘッドライトを3Mウルトラフィーナグロスアップコンパウンドで磨き上げ、ウイルソン鏡面ワックス艶タイプを施工しました💦もうコレ以...
- thumb_up 238
- comment 0
我慢出来ずにオクで3Mポリマーワックスをポチッとしました💦どのくらいの艶が出るのか?楽しみです😆とりあえず着弾が楽しみです😃
- thumb_up 231
- comment 8
今朝も朝一番でサッとボディーを乾拭き✨しました😆画像では分かり難いのですが、ワックスを掛けた直後よりも現在の方が艶が深くなっています✨ワックスの拭き残しが...
- thumb_up 239
- comment 6
カシオエディフィスホンダレーシングのコラボモデルを購入しました😆着弾が楽しみです😆現在愛用の時計は普段使いには、私にとって少し贅沢ですので、今回の時計購入...
- thumb_up 228
- comment 0
朝一番で気合を入れてワックス掛け✨をしました👍ノンコンパウンドの固形ワックスはコレしか持っていないので、コレを使いました😆コレをポリッシャーで掛けて行きま...
- thumb_up 218
- comment 0
ルーフは手が届かずポリッシャーが掛けられないので、ぞうきんワイパーを使って、シュアラスタークイックワックスを塗布しました✨結局は疲れてボディーにワックス掛...
- thumb_up 240
- comment 0
リヤウインカーLED球が点灯しない事があるので、大至急交換します😆5630SMDの33発アンバーです😆大至急交換完了です✨👌明るくなりました✨
- thumb_up 205
- comment 2
ルーフ以外の昨日の残りのボディーを、ウルトラフィーナグロスアップコンパウンドで磨きました✨側面のポリッシャーは腰にキテ😨辛いです💦透明感が増して、とても輝...
- thumb_up 240
- comment 4
早速ですがウルトラフィーナグロスアップコンパウンドでボンネットとフロントフェンダーを磨いてみました👍結果、これまでに見た事がない程の艶✨が出て、ビビって居...
- thumb_up 222
- comment 10
来た〜✨🌟👍さぁ〜磨くぞぉ〜✨凄く楽しみです😆凍結厳禁。。。。。😭冬にウッカリ、ガレージや物置に保管しない様にしなければいけないです😨冬の暖房が効いて居な...
- thumb_up 215
- comment 2
朝一番でまたまたヘッドライト磨きをしました💦今日はシュアラスタークイックでコーティング✨をしました👍ヘッドライトがキレイ✨ですと、クルマが若返りますね👌ボ...
- thumb_up 234
- comment 0
雨が降りましたので、雨水を拭き取りました👌ワックスの撥水効果も効いています👍手抜き洗車完了✨👍手抜きでもキレイですよ〜✨🌟👌今日はどこを磨き✨ましょうか?...
- thumb_up 236
- comment 4
奇跡的に、仕上げ用スポンジバフ(黒)の未使用品が、もう一つ有りました😆上段の4つがスポンジバフでした😆もうフニャフニャです👌下段の2つは固いです😭コレから...
- thumb_up 187
- comment 6
今日は朝一番でヘッドライト磨きをしました👍コードレスダブルアクションポリッシャーを使い、3Mコンパウンドハード1で磨いた後、LOOXで仕上げ磨き✨をしまし...
- thumb_up 242
- comment 10
仕上げ用スポンジバフを手配したら。。。。。😆我慢が出来ずに。。。💦勢い余ってコレも手配してしまった💦私が最近で一番欲しい物😆3Mウルトラフィーナグロスアッ...
- thumb_up 227
- comment 6
あまりピカって見えない💦ですがボンネットもピカピカ✨です😆夜のピカピカ具合が好きです😆磨き完了✨ペイントミストとの闘いは険しかった💦ソフト99ラビングコン...
- thumb_up 235
- comment 16
バフ着弾👍ジャンプスターターも着弾👌コレはお守り代わりに車に常備します👍メインのコードレスダブルアクションポリッシャーも着弾です👌パワフルで作動音も非常に...
- thumb_up 214
- comment 8
朝一番でシッカリとワックス洗車をしました👍洗って、磨いて、ワックスをかけて😆スッキリしました👍ヘッドライトに私が映り込んでしまった💦
- thumb_up 224
- comment 2
ボンネットとフェンダーはおかげさまでイイ艶が出たのですが更に艶出しをすべく、3Mコンパウンドハード1の推奨であるウールバフを手配しました👍ハード1でどれだ...
- thumb_up 206
- comment 10
無い知恵を絞ってバッチリと補助ハンドルが装着出来ました👍ハンドル取付部分の大きな隙間に、使用していないホイールナットを差し込み、無事にしっかりと保持出来ま...
- thumb_up 235
- comment 2
フェンダーからドアへの映り込みがキレイです👍頑張ってポリッシャーで磨いた甲斐がありました👌フェンダー上部の一部分に磨きの足りない箇所がありますが、これから...
- thumb_up 227
- comment 0
朝1番でまた左側のフェンダーを磨きました😆とりあえず深追いしないでイイところまでキレイになりました👌これから徐々に輝きを取り戻そうと思います😆
- thumb_up 229
- comment 4
外も涼しくなったので、左側のフェンダーを粘土研ぎからやり直します😆やはりペイントミストは手強いです💦横はOKですが、上部がまだ少しくすんでいます💦とりあえ...
- thumb_up 227
- comment 6
ドリルにセットするバフのセットが着弾しましたので、大至急セットしました👍今日はコレでフェンダーをポリッシングしていきます😆残念ながらドリルの補助ハンドルは...
- thumb_up 218
- comment 6
5回くらいしか使用していなかったのですが、大至急ギヤがナメて空回り😭壊れてしまいました😭とりあえず電動ドリルに装着できるバフのセットを発注しました😆作業性...
- thumb_up 225
- comment 8
ボンネット一面のポリッシングがようやく終了しました👍ポリッシャーはこれ以上は深追いしませんです💦映り込みもバッチリで深い艶が出ています👌ここまで来るのに険...
- thumb_up 227
- comment 4
大陸産のドラレコですが、今度は右カメラのを購入しました👍おかげさまでバッチリです👌ミラー視認性も録画領域も合っています👌
- thumb_up 236
- comment 10