人気な車種のカスタム事例
旧車好きです。イベントでもお気軽にお声をかけてください!宜しく!
ミラクルさんのマイカー
ミラクルさんの投稿事例
昭和58年ファミリアが納車となりました。中古屋さんか旧車店にですが。これから修理、板金といろいろ。なかなか部品が無いのがしんどいところ。なにせ5ドアですからね。
- thumb_up 99
- comment 5
レーシングジャケットを取り付けました。取り付け頑張りわからず?奥に入れるよう工夫しましたご当時ものをみたことなくて。両面塗装されていたレーシングジャケット...
- thumb_up 114
- comment 4
GL500!GL400に続き500を入手。初めての500は400とは違う、トルクがあり力強い。この500は初期型、400は2型です。初期型は海老茶色、写真...
- thumb_up 48
- comment 3
数年前にヤンチャ仕様車を購入、時間わかけてフルノーマルに。塗装も終えて重量感のある音にしびれます。ナナハン並の大きな車体、V型エンジン、シャフトドライブ、...
- thumb_up 29
- comment 0
やっと手に入れた1977年式のCB750エアラ、750ccのトルクで力強く重量感たっぷりの車体、エンジンはCB750foreと同様。ホンダマチックはホーク...
- thumb_up 47
- comment 0
やっと見つけたリフレクター、取り付けてみるついでにチェリー🍒にしてみた!シートの張り替えから出てきた。とりあえず足が着く!KHもシート張り替えから出てきた...
- thumb_up 149
- comment 12
KHが車検と修理からでてきました。外は雪空!残念!修理が終わりガレージに収まると安心、乗らないけど何度もガレージに行ってしまう。白シートはポジション合わせ...
- thumb_up 67
- comment 6
河口湖オートジャンボリーにいってきました。もの凄い台数でした。楽しいひと時ありがとうございました。主催のミスティーさん、いいイベントありがとうございます。...
- thumb_up 133
- comment 2
コロナ2000GT、昭和55年のホリデオート掲載車です。当時かなりいい感じで、キャリーテールが流行しました。黒くてカッコイイ!当時はメッキは塗る時代だった...
- thumb_up 60
- comment 18
ハチマルヒーローに乗ってた。この時、雨漏りで室内ダラダラ!走っていては雨漏りせず、傾斜のPで雨漏り。今ではすっかり修理も終わりました。写真わるッ!アングル...
- thumb_up 65
- comment 4