人気な車種のカスタム事例
ざわさんのマイガレージ
実家の車遍歴が変な家系育ち。よろしくお願いいたします。 -CARTUNE登録後の車遍歴- CITROËN DS3:2018-2022 CITROËN C3:2020-2021 PEUGEOT e208:2021-2023 RENAULT MEGANE R.S TorophyR:2022-2024 MINI CLUBMAN JCW(F54):2023-2025 ALPINE A110S:2024- Jeep WRANGLER Unlimited RUBICON:2025-
ざわさんさんのマイカー
ざわさんさんの投稿事例
大師パーキング来てみました。これから愛知県に向かいます。nomuraさん、難易度高かったす!料金所真横で、入るのも出るのもなかなかw
- thumb_up 42
- comment 10
GW前半おさらいまず聖地巡礼のレッドポイントさんにてスペーサー購入。そのあと白川郷へさ、寒い宿泊先チェックアウト後、白川郷に向かいましたが、車から降りずに...
- thumb_up 45
- comment 2
東海北陸道松ノ木パーキングエリア4/27雪気温2度…寒すぎその30分後のひるがの高原さっきまでの雪はどこに…東名高速鮎沢パーキングエリア雨と一緒に移動しました
- thumb_up 43
- comment 6
ホイール交換後OZHyperGT-HLT18インチ7.0Jインセット+25mmPCD1084Hセンターハブ径65.1スペーサー9mm使用スペーサーを使用す...
- thumb_up 77
- comment 8
18インチ7.0Jインセット+25ミリスペーサー9ミリ以上必須※フロントブレーキキャリパーがブレンボの場合スペーサーを入れた場合、専用のボルトを別途購入す...
- thumb_up 30
- comment 9
皆さま夜のパーキングエリアの写真(辰巳など)が綺麗なので、自分も撮ってみました。日曜夜でまさかの貸切。そう、志村パーキングです。料金所のETCレーンの寸前...
- thumb_up 40
- comment 3
Windows10のロック画面を見て行ってきました。ちょっとアングルずれてるかも…ですが…場所は埼玉県のさきたま古墳公園です。到着が夕方だったので少しくら...
- thumb_up 15
- comment 0
ハイフラ防止抵抗も同梱されています。エンジンチェックランプも今の所ついていません。様子見て問題なければフロントにも同じものを付ける予定です。が、しかし…生...
- thumb_up 44
- comment 0
マイカーの紹介ではありませんが…モータースポーツフェスに行ってきました。土曜日は汗ばむほどの晴れ、日曜は雨の中開催でした。F1からパリダカ、motogpの...
- thumb_up 42
- comment 0
コインパーキングにて、初めて見たクルマだったので、どなたかわかりませんがコラボさせていただきました。ロシアのLADAでした。めっちゃ綺麗にしてました。初心...
- thumb_up 53
- comment 0
伊豆半島1周。河津桜と土肥桜を見てきました。河津桜はムラはあるけど2分咲きから5分咲きくらいでした。台風並みの強風でことごとく遊覧船系は欠航でしたお陰でか...
- thumb_up 48
- comment 2
やっと届いたフロントリップつけました。ネジが全部腐ってて交換めちゃ大変でしたが無事に交換終了。金額はドライカーボン部分のみで89,000円!!ウレタンのア...
- thumb_up 44
- comment 2
箱根の大観山です。グランツーリスモのスケープスにもあるとこです。思ったよりも雲が増えるのが早く、のんびり飯食ってたら笠雲?が…雨降ってきました。場所は本栖...
- thumb_up 50
- comment 0
Windows10のロック解除の背景でどう見ても日本だなってとこがあったので、探して行ってきました。ひたち海浜公園のみはらしの丘でした。ロック解除と同じア...
- thumb_up 53
- comment 4
3週連続DS3以外のネタですが…motoGPもてぎです。ちなみにKTM推しです。いつもレッドブルありがとうございますwひさびさに暑かったですマルケスチャン...
- thumb_up 44
- comment 2
北陸ツアーで千里浜行ってきました。お陰で車内も砂浜化w下回りがっつり洗車しないと…ちなみに、千里浜でガッツリ大事故を起こしているワンボックスがいて(見事に...
- thumb_up 51
- comment 5
日本国道最高地点から日の出凍ってる…8/19ですけど…気温5度。半袖短パンw宿泊地の標高です。この後行った新穂高ロープウェイの頂上駅とほぼ変わらない標高。...
- thumb_up 56
- comment 1
避暑しに渋峠に来ました。県境部屋は群馬県で車は長野県に止めてきましたw宿泊先の横から日の入りをみました。天気良くて良かった…ちなみに、8/18夕方で、ここ...
- thumb_up 68
- comment 0
アライメントチェックしてきました。車庫調入ってますが、キャンバー調整はできないので、ひとまずチェック。ついでにタイヤローテーション。可能な限り車高落として...
- thumb_up 43
- comment 0
テールランプを後期型に変えました。ウインカーはLEDじゃないので、交換を検討中です。シトロエンのパーツはなかなかのお値段ですね。ヘッドライトの交換は値段聞...
- thumb_up 55
- comment 11
