人気な車種のカスタム事例
mineさんのマイガレージ
GRヤリス 1stエディション→新型へ エッセ 二代目ボルドーエッセ4WD、雪山専用です。下り爆速仕様。 キャラバン 仕事用営業車。ですが…何故か車中泊仕様、動くマイルームとなってしまっています。
mineさんさんのマイカー
mineさんさんの投稿事例
湾岸エリア晴海トリプルタワー湾岸エリアでも私的にこの取って置きの場所、メインカー以外で降り立つのは初めてです。こちらのロケーションであればどんな車でも映え...
- thumb_up 235
- comment 2
湾岸エリア慣らしの為、夜な夜な都内徘徊してましたが、何と湾岸エリアにキャラバン降臨です。ほぼメインカーでしか来ないこの地にまさか仕事車で行く日が来るとは思...
- thumb_up 250
- comment 2
日本銀行日本橋車変えました!嘘です。いや、変えました、仕事用の車を!↑↑↑べたでくだらないやり取りすいません。背景は真夜中の日本銀行です。このレトロ感です...
- thumb_up 261
- comment 4
金色の小江戸川越蔵造りの町並み小江戸のつづきです。今回は表通りに出て蔵造りの町並みから。実際は前回の「時の鐘」周辺よりこちらの方が先に撮っています。まだ雨...
- thumb_up 252
- comment 10
小江戸川越蔵造りの町並み時の鐘久しぶりに訪れた小江戸川越。そして何処で撮るのも、相変わらずの深夜帯。それにしても前回撮りに来てからもう既に2年近く経ってま...
- thumb_up 270
- comment 16
都内某坂道真夜中だったらこの場所で撮れるかな?と思い来て見ましたが、なんじゃここは?車前方はオレンジの街灯、後方はなんだか分からない緑色の水銀灯?その間に...
- thumb_up 220
- comment 2
湾岸エリア品川埠頭近辺埠頭に降り立つ手前になります。この辺りも湾岸エリアならではの絶景が広がります。この先品川埠頭でのコンテナコラボは有名ですが、私はあま...
- thumb_up 227
- comment 4
湾岸エリアさてこちらは何処でしょう?大黒じゃないよ!なんて言ってもなんかセンスのない写真になってしまってます。撮影後帰ってから見返すと、ここはこうじゃない...
- thumb_up 251
- comment 7
湾岸エリア芝浦埠頭何時もは対岸側の晴海や豊洲、有明の方にいる訳ですが、何故か今回は逆対岸側をふらふらと徘徊して来ました。実際は首都高を流そうと思い上がった...
- thumb_up 228
- comment 2
湾岸エリア東京ゲートブリッジまたゴジラを見にこの場所へ来ました。白地にブルーのライティング。前回はグリーンでした。今回はこのゲートブリッジを走ってこの地に...
- thumb_up 257
- comment 8
終戦記念日靖國神社言わずと知れたこの場所、そう靖國神社であります。その神々しき佇まいからは撮影をしていても途轍もない御霊の気を感じる場所です。靖國神社の目...
- thumb_up 244
- comment 4
若者インストール過去画からのスタートですが、こちら赤城山にteamBOXERのツアーで行った時のもの。そしてその時にお初でお会いした若者に昨日再会しました...
- thumb_up 252
- comment 4
湾岸エリア荒んだ峠からまた湾岸エリアへ。湾岸エリアの夜景は運河に架かる数々の橋も味のある脇役を立派に演じてくれます。バックショット!今回は簡単ですがおしま...
- thumb_up 248
- comment 13
真夜中の峠は大人の嗜み峠で速い奴が一番カッコイイんだ。イケてるぜ、お前!by秋山渉御託を並べておりますが、やっとGフォースダウンサス装着後の峠でのシェイク...
- thumb_up 231
- comment 12
湾岸エリアトリプルタワー湾岸エリア、真打登場と言うところでしょうか。何度となく訪れているこちらの場所ですが毎回息を飲む様な絶景はこのエリアでも最もお気に入...
- thumb_up 261
- comment 12
湾岸エリア豊洲連休突入も各地で大雨、コロナ第7波と相変わらず落ち着かない世の中ですね。さて一旦湾岸エリアに戻ります。ネタが珍しく渋滞中でして今後時系列バラ...
- thumb_up 248
- comment 6
teamBOXER群馬碓氷赤城ツーリング今回は先日のteamBOXERの群馬ツーリングです。碓氷峠〜赤城山のルートですが私は何時も通り途中参加で。赤城山に...
- thumb_up 234
- comment 8
群馬赤城山これ見ても何処だか分かりませんよね。ここは赤城山のイニシャルDで言えば、下りスタート地点脇の駐車場です。何で赤城に居るのか?この日はteamBO...
- thumb_up 245
- comment 11
湾岸エリア豊洲湾岸エリアは常に進化しています。こちらは以前工事中の頃から注目していた場所ですが、現在は完成してこの様に真夜中でもこんな感じ。新しく出来た大...
- thumb_up 274
- comment 11
木漏れ日森?雑木林?梅雨の晴れ間に掛けて湾岸エリアの間になんて言おうと思ったら、梅雨いきなり明ける。チーン⤵︎それにしても毎日暑過ぎですよね。身体がついて...
- thumb_up 231
- comment 4
湾岸エリア有明悪の要塞このど迫力の建造物、至近距離からは先ずは縦画で撮って見ました。う〜ん…実際肉眼で見た迫力を出せない⤵︎もっとなんて言うか迫り来る迫力...
- thumb_up 230
- comment 6
湾岸エリア国際展示場駅悪の要塞真夜中の湾岸エリアを流していると、たまにふらっとこちらに吸い寄せられる事が有ります。ここは、りんかい線国際展示場駅のロータリ...
- thumb_up 269
- comment 0
湾岸エリア晴海トリプルタワー梅雨の真っ只中ですが雨上がりのタイミングにて、超〜久しぶりに「真夜中のあんぽんたん」活動をして参りました。その活動とは、レイン...
- thumb_up 241
- comment 6
湾岸エリア悪の要塞相変わらずのこのど迫力な建造物!そう、ホテルトラスティ東京ベイサイド。この日は写真を撮るつもりは無かったのですが、あまりの迫力についつい...
- thumb_up 259
- comment 5
赤城山大沼湖畔ボート小屋やっぱり日中の順光での撮影は苦手です。さて先週末ですが榛名山〜赤城山のルートで峠ステッカー狩りへと行って来ました。どちらかと言うと...
- thumb_up 279
- comment 14
東京外環道新倉PAまたまたエッセです!この色、夜撮難しい!影になる部分が真っ暗になってしまいます。今まで白のボディカラーでどれだけ楽して来たかがバレてしま...
- thumb_up 202
- comment 0
旧碓氷峠めがね橋少し前ですが、teamBOXERのツアーに途中合流した後、おかわり峠で碓氷峠まで同行した時のものです。イニシャルD定番のめがね橋前!遠出の...
- thumb_up 207
- comment 4
ボルドー!さて、GRヤリスは今回はお休みです。既に一部バレてしまってますが、シルバーエッセ→ボルドーエッセへ。2月に初号機シルバーエッセが私の不注意で廃車...
- thumb_up 232
- comment 4