人気な車種のカスタム事例
レヴォーグ1.6GT改 GT-S仕様のマイガレージ
令和2年10月末にレヴォーグ1.6〜アイサイト納車予定です。走行距離4900キロドノーマルを買い現在走行距離104000キロ。BLITZ車高調、ワンオフマフラー、パドルシフトマフラーとホイールは19インチLMS ports内装はシート、ドアトリム、シフトパネルはGT-Sに交換済み。 ブレーキパッドは前後プロジェクトμ ブレーキローターばボーイングのスリット、ドリルルドに交換済み。 ベタネタの車高にはしませんが、ワインディングを楽しめ何処でも行ける仕様にする予定です。
レヴォーグ1.6GT改 GT-S仕様さんのマイカー
レヴォーグ1.6GT改 GT-S仕様さんの投稿事例
11Jのホイール入れるにはこれが必要!重さがはありますが、コスパと強度は別格とのショップさんからのアドバイスしてもらいました。
- thumb_up 45
- comment 0
2018/07/06 12:47
LCIi-drive装着完了しました、ボタンは全て動くけど、問題発生!!!ジョグダイヤルが動かない!やはりCCCとCICは別物だ(˘•ω•˘)
- thumb_up 57
- comment 0
2018/06/17 05:25
BMWオーナーさんはご存知の通り前期CCCのi-driveは使いにくいので今回は後期のCICに交換!センターコンソールを超音波カッターで加工しようと思った...
- thumb_up 50
- comment 3
2018/06/14 18:15
フルエキ&ダウンパイプによって出てるのかなぁ?ダウンパイプ交換してラムダセンサー付けたけど、エンジンチェックつきっぱなしだからなぁ〜(〃ω〃)
- thumb_up 72
- comment 7
2018/05/09 00:29
うーん調子悪い!イジリ過ぎで何がどうなっているのか?ダウンパイプのラムダセンサーが悪さしてるのか?そろとも他のセンサーが寿命むかえてるのか?(☝︎՞ਊ՞)☝︎
- thumb_up 63
- comment 7
2018/05/09 00:22
StudietunedProgramやっと届いた!今日は今から取り付けとダウンパイプ交換予定430馬力!出来上がったらパワーチェックしてもらわないと。あっ...
- thumb_up 43
- comment 0
2018/03/11 09:35
前に乗ってたBE5前後ブリッエンバンパーburenboキャリパー&BNR34改スリット&ドリルドローターSARD265L燃料ポンプデクセル軽量フライホイー...
- thumb_up 30
- comment 0
2018/01/15 03:16
昔乗ってたPS13改シルビアを1から作りました。ベース車両QsAT→180後期黒ベッドエンジン東名パワードロッカーアームストッパーMT載せ替えURASボン...
- thumb_up 40
- comment 0
2018/01/15 03:06