人気な車種のカスタム事例
miyaのマイガレージ
miyaさんのマイカー
miyaさんの投稿事例
フロントのジャッキアップポイント潰れて変形していました😭ジャッキの受け皿が小さいのが問題なのでしょうが😓ポイントが少し助手席側にあるのも問題で、車が斜めに...
- thumb_up 58
- comment 2
整備工場でサイドスリップを診てもらいました。OUTに1でした。基準値内ですが、せっかくなのでINに振ってもらいました。調整後はINに0.4😊調整後のステア...
- thumb_up 89
- comment 3
リヤタイヤを交換しました。2月にフロントを交換したので、同じ銘柄の在庫あるうちにというのと、今後値上がりするのは確実なので今のうちにということで😄タイヤの...
- thumb_up 81
- comment 1
昨日塗装したワイパー😊ワイパーガーニッシュの白ボケが目立ちますね😅信越シリコーンを施工していましたが、持続性がなかったです😓使っているのは、ホームセンター...
- thumb_up 75
- comment 2
天気が良く塗装日和☀️ワイパーアーム塗ります。剥げているし😓錆ているし😓剥げている部分の処理。少し力を入れて削ってしまうと塗装剥げが広がっていくので、境目...
- thumb_up 77
- comment 0
バッテリー交換🪫バッテリーボックスは水洗いでキレイに😊交換したバッテリーは新品ではありません😅1年前位に買ってワゴンRに使っていたものです。34Bから44...
- thumb_up 77
- comment 0
やっとルーフモールを取り付けました。シーラーの乾燥待ちだったり、天気が悪かったりで😓で、結果は少し浮いてます😢新品モールでもダメ。盛り盛りだったシーラーを...
- thumb_up 76
- comment 0
昨日両面テープでマウントを貼り付けて約一日経ったので、ドラレコを取付けました📷ETCの受光部みたいに軽いものだったらすぐに貼り付けても大丈夫ですが、このド...
- thumb_up 68
- comment 0
昨日仕事帰りの出来事。ドラレコがやたらと「イベントモード…」とおっしゃるので、ドラレコの位置を見てみるとマウントの両面テープが剥がれてぶらんぶらん状態😱そ...
- thumb_up 80
- comment 3
ナンバーフレームを純正メッキから、純正の廉価版の黒色樹脂に交換しました😄高級感のあるメッキより落ち着きがあるような😄そう思うのは自分だけでしょうか❓😅
- thumb_up 84
- comment 0
シーラー盛り盛りだったピンの部分😲ガッツリ剥いでやりました😄ピンの足部分も見えるようになりました😁シーラーは近くのオートバックスでクリアータイプを購入して...
- thumb_up 66
- comment 0
今日はクーポンを使ってオイル交換をしてきました😊N-ONEに乗り換えて初めてのオイル交換。今までは自分でやってたけど最近は億劫気味で😅お安くできて良かった...
- thumb_up 67
- comment 0
久しぶりにうちの近くのイエローハットに行ってみたら、SOD-1が売ってあるじゃないですか😃フューエル1もいっぱい😄小さな店舗なのに添加剤は色々置いてある😄
- thumb_up 58
- comment 0
現在使用中の添加剤はAZのFCR-062です。隣の缶は小分け用の容器として使っています😅ワコーズのフューエル1。以前に乗ってたワゴンRにもFCR-062も...
- thumb_up 76
- comment 0
休憩中にAmazonでルーフモールの価格を調べたら、ディーラーでの販売価格と一緒でした。Amazonだったら少しは安いかも。と期待したのですが😅純正パーツ...
- thumb_up 24
- comment 0
