WRX S4乗ってます。
WRX S4
笠岡ベイファームにて
LIBERAL隼テール
瀬戸大橋をバックに!
プローバオーリンズOVHして最高に良い状態!
pivotGEKKOブースト、水温、油温の3連メーター現在は販売されていませんが車が変わっても15年以上前からずっと使っています。
T-REV開放清掃しました。
毒キノコ対応エアクリBOXを作ってみた
今時のホイールのようにスポークにワンポイント入れてみた^^
インタークーラー交換後のドライブで桜の撮影🌸
お出かけ自粛で車弄り!ツイーターの音抜けを良くしようとカバー穴あけ(^o^)/
お気に入りのコラゾンステアリング
車高調入れて少しダウン、バリスのサイド付けたので桜で記念撮影🌸
DIYで車高調に交換車高調整・トー調整フェンダーとタイヤの隙間が良い感じになりました^_^
友人がWRXSTIEJ20FinalEditionを納車したので、お披露目会開催
チャージスピードリアバンパーに交換しました。倉敷からの帰りに立ち寄って撮影
CHARGESPEED車検から帰って来たら取付予定です。
帝釈峡までドライブ少しだけ紅くなっています。
明後日でマイカーになって1年!記念に写真撮影外観かなり変わったな^_^
右斜め前写真投稿します。
ヘッドライトはジョーズ、テールランプはハヤブサとリベラルで揃えました。サイドステップはVarisでボリュームを出しています。Fブレーキはランデュース、Rブ...
今日は仲間とこんな所へ来ています。
Touch-B.R.A.I.N取付
ソレックスキャブレター大昔TE27乗ってた時の予備、最後の一品。2TG用です。今日はこれを売りに行ってみる!
部品の売却後、ハーバーランドに寄って1人撮影(^^)
何処に貼ろうかな?
コラゾンのステアリングDシェイプブラックカーボンレッド&ブラックステッチ純正の370mmから360mmと少し小径になっています。社外のステアリングとしては...
テールランプを隼にしたらヘッドライトにもリベラルのブツが欲しくなってしまった^^;フェンダー側のちりが悪いです。
隼のスモークREDが良いかなぁと思っていたのですが、白いボディにスモークが思った以上に似合います。ポイントはシーケンシャルウインカー
サイドは無難なSTIをと思っていましたが、こいつが格安だよ!って悪魔の声が(^^;;エアーダクト付きでボリューム感抜群です。
エアーインテーク、レゾネーターをカーボンで一体成型されており、吸入効率が上がるよう形状も工夫されています。性能アップはもちろん、視覚効果も抜群にアップします。