人気な車種のカスタム事例
たけしのマイガレージ
いい歳のおじさんです。 エブリィ64wで、ちょい上げしています。 お一人様 車中泊目指して弄ろうと、思います。 皆さんのアイデア参考になります。
たけしさんのマイカー
たけしさんの投稿事例
おはようございます。早いものでエブリィに代えて4ヶ月経ちました。現在こんな風になってます。4ヶ月前の姿です。こうやって比べると、随分変化あったかな。自分好...
- thumb_up 134
- comment 4
バックライトです。メチャメチャ明るいですよ。後ろ良く見えます。自分テールのバックランプだけは、ハロゲンのままです。他交換した時買い忘れてそのままになってま...
- thumb_up 103
- comment 8
こんにちは。今晩から雨が降ると、わかっているのにサイドデカール貼り付けました。案の定上手く出来てません。まー、しょうがない。もう少し置いて、保護シート外し...
- thumb_up 100
- comment 10
おはようございます。昨日のバックランプ配線しましたよ。バックランプの線から繋いでこの穴から下に伸ばす。下で繋げて終了です。バックにシフトで、ピカー!朝日に...
- thumb_up 99
- comment 4
こんにちは。仕事用と並べて写真。余り上がった事感じさせないよう?バンも165/65r14履いているんで、多少高いのかな?離れて観ても、余り上がった事感じない。
- thumb_up 123
- comment 3
おはようございます。昨日買ったダミーヒンジ付けてみました。左右ドアに2個つけました。ただ、つける向きが、逆です。ジムニーと、ドアの開き方が、ちがうのか?正...
- thumb_up 130
- comment 12
こんにちは。本日健康診断の為休みました。リアに、作業灯をバックライト代わりに。ちょい上げに似合うかなぁと、ダミーヒンジ。ジェームスにてゲット。本日時間有れ...
- thumb_up 115
- comment 3
こんにちは。何とか出来上がりました。少し自然の中にと、地元の公園まで。この位離れると、いい感じです。バンパー黒にするつもりでしたがアンダーバンパーが黒なん...
- thumb_up 102
- comment 13
こんばんは。タバコ切らして、コンビニへ。薄明かりで1枚ちょい上げ感出てきました。嬉しい。明日仕上げて報告させて頂きます。
- thumb_up 108
- comment 10
サイドに合わせて、リアの下側に金属製の棚につけるクッションモールつけました。同じ黒っぽい感じで、案外気に入りました。バンパー外して、カット開始。昨日リアや...
- thumb_up 111
- comment 7
サイドスポイラー外してみました。留め具のところが、カッコ悪い。フォローアーさんが取り付けていた、カーペット抑えるものを購入。長さ合わせてカットしました。艶...
- thumb_up 94
- comment 7
度々どうも。後ろ姿は、ちょい上げ感出てきました。バンパーステーも切ってしまうか?迷い処です。後々ヒッチメンバー付けようとすると欲しい気もする。
- thumb_up 99
- comment 4
こんにちは。迷っていてもしょうがないので、カットしました。下から見えた、タイヤのステーと、バンパーフレームは、艶消し黒でスプレーマフラーも下になりすぎるの...
- thumb_up 89
- comment 0
おはようございます。バンパーカットの前に、リアハッチのなんちゃってデッドニングです。バランスウェイトをペタペタスキマシートもペタペタ内張にもスキマシート本...
- thumb_up 89
- comment 0
こんばんは。明日バンパーカットにトライしてみます。まずは、リアからやってみます。フロントは、アンダーガード買ってから位置決めようと考えてます。サイドスポイ...
- thumb_up 115
- comment 3
こんにちは。暇はあるけど金はない、おっさんの車いじりです。段差や、路面の凸凹で荷台辺りからのギシギシ音が気になりました。なんちゃってデッドニングで、少し静...
- thumb_up 98
- comment 2
先週末に、ぶらぶらしてきました。温泉兼ねてドライブ。夏休みに来て、気にいった愛知県の鳳来町です。温泉もいい。山あいの景色もいい。おっさんの心癒す場所でした...
- thumb_up 111
- comment 3
リアタイヤが出すぎになったんで、8mmのスペーサー抜いて付け直し。それでも、これだけ出ています。オーバーフェンダー付けないと駄目だな。ヘソクリが、スッカラ...
- thumb_up 112
- comment 11
おはようございます。こちら購入直後の状態。こちら現在の状態。ショックは、カヤバのニューSR、バネはタナベのアップサス。タイヤは、ジオランダーのA/T165...
- thumb_up 102
- comment 2
こんにちは。本日午前中に、タイヤ組んでもらい、昼前にはめ替えました。ジオランダーのオールテレーンですが、思った以上にマッド感有りませんでした。リアは、こん...
- thumb_up 94
- comment 0
おはようございます。鐡ちんホイールをオークションにてゲット。センターキャップは、ヤフーにて。このキャップが、結構いい値段でした。後は、タイヤです。マッドタ...
- thumb_up 106
- comment 5
こんばんは。前回給油後、OBD挿すだけのこれを外してみました。走行距離は308.4キロ給油量、30.1リットル。燃費は、10.25㌔でした。約1キロ燃費悪...
- thumb_up 96
- comment 0
仕事の足が出来ました。何と64V。距離も50,000㌔です。普段使っていた、ハイエースがもらい事故で廃車になり、新しいハイエース頼みましたが、納車は年明け...
- thumb_up 88
- comment 0
こんにちは。ちょい上げしました。リアは、ショックとバネ+バネで上げたので、ショックのストローク出すための金具仕上げです。ジムニー23のリアショックが、スト...
- thumb_up 98
- comment 6
おはようございます。ちょい上げパーツが、届きました。ショックとバネ。マウントブッシュとリアショックが伸びっぱなしにならない?金具これで一度トライしてみます...
- thumb_up 100
- comment 7
前回のOBDに付ける奴と、空中放電?するの付けて、初給油。エアコン入れっぱの、通勤使用で、初めて300㌔超えました。ガソリン27.4リットル。燃費は、、。...
- thumb_up 89
- comment 14
こんにちは。OBDに差し込みました。エンジン切っても光っぱなしです。大丈夫?かなと思っています。アース逃がす奴、試しに付けてみます。少し、調べてみたら、摩...
- thumb_up 100
- comment 2
こんばんわ。こんな物にまで、手を出してみました。ほぼ効果無い事は、わかっていますが、1000円しないんで、ポチってみました。OBDに刺すだけです。安物買い...
- thumb_up 82
- comment 2
最近、ジャッキアップすることが多く上げた時、何気にタイヤ揺すってみたら、アッパーマウントのブッシュなのか?ショックなのかやたらガタ付いてました。11万㌔走...
- thumb_up 102
- comment 4