人気な車種のカスタム事例
チカレッタのマイガレージ
以前某GTRメンテナンスショップのスタッフをしていました。 基本的に車バカです。 四六時中 なにかいじり回してます。 最近、バイクも乗り始めました。
チカレッタさんのマイカー
チカレッタさんの投稿事例
新旧引継ぎ訳あって急遽マーチニスモからセレナニスモに乗換えることになりました。特にマーチニスモに不具合などがあるわけでも無かったのですが家庭の都合と言いま...
- thumb_up 73
- comment 1
前から気にはなっていましたが。これが。そうです、仕切りがないんです。純正だからとうぜんですが。と言うわけで速攻でバラしてあさイチでAGY横浜へ。開店と同時...
- thumb_up 89
- comment 0
BNR32純正ブレーキマスターシリンダー。蓋内側のゴムが朽ち果ててフルードは漏れるは黒く変色するはで蓋を買い直そうとしたがただ蓋を買って終わりじゃつまんな...
- thumb_up 79
- comment 0
sard12ホールインジェクター純正インシュレーター組付け(黒)青はsard付属品変換ケーブル撮り忘れました。35エフロ組付け終了取り付けだけなら4時間位...
- thumb_up 74
- comment 0
ラジエーター交換コーヨーからHPIへコーヨーこれはこれで良かったんだよね~HPIどんな感じか?違いは新しいからキレイってくらい?エア抜き
- thumb_up 79
- comment 0
クラッチ交換のついでに付けてみました。でも、ニスモのクラッチディスクは何故か製廃だったのでカバーとディスクは日産純正でフライホイールのみニスモにしました。
- thumb_up 14
- comment 0
富士スピードウェイでNightRacingExperience参加してみました。ストレート全開走行やグリッド上での撮影、ペースカー先導ではありますがコース...
- thumb_up 103
- comment 0
フロントパイプ比較左がHKS製ステンレス右はメーカー不明スチール曲がりが若干違うね現在はHKSを装着性能の違いは勿論わかりません。
- thumb_up 73
- comment 0
クスコ製リアスタビライザー装着20分で装着できお手軽です。まだ、違いはわかりません鮮やかなクスコブルーを期待しましたがただの青でした。ボルトワッシャーナッ...
- thumb_up 66
- comment 1
BNR32純正エキマニ加工前カーボンがついてる所を削って拡大します。カーボンがついてる所までがガスケットの大きさ。つまり、排気抵抗になっていると思う。この...
- thumb_up 77
- comment 0
エキマニ職人ひたすらリューターで削る仕上げ削るけずる仕上げる出口も削る純正のエキマニを削って10数年、某ショップのエンジンOHメニューでのエキマニ加工装着...
- thumb_up 87
- comment 0
信玄LEDH4マーチに続いて導入です。もともとRにはベロフのHIDをつけていましたが配線やらバラストなどで見た目がイマイチ。見よ!このシンプルさ!6000...
- thumb_up 71
- comment 0