人気な車種のカスタム事例
兄鬼(第42番機)のマイガレージ
僕もいわき市出身です!!ミニキャブトラック乗り28歳の軽トラ野郎!!通称兄鬼號!!無言フォローして頂いて大丈夫です!!
兄鬼(第42番機)さんのマイカー
兄鬼(第42番機)さんの投稿事例
サイドウィンカーつけない場合はここも黒くしたらカッコいくなりそうだな、まぁそこは自分次第じゃなくて親父次第だな、サイドウィンカーつけないなら黒く塗装するか...
- thumb_up 50
- comment 1
今週のバンパーいじりに備えてボディースプレーと紙ヤスリを買った、あとはサーフェイサーを用意すればよしだな、使用するボディースプレーは三菱車用ソフィアホワイ...
- thumb_up 49
- comment 0
シャコタン★ブギの漫画シリーズもおもしそうだな〜、このハコスカとジュンちゃんカッコいいなぁ、湾岸ミッドナイトやイニシャルDの漫画もあるけどこれも見てみたいなぁ〜
- thumb_up 53
- comment 4
待ってたぜこれを、来週にバンパーをペーパーヤスリで傷をとってなめらかになったら塗装の食いつきを良くするためにサーフェイサーを全体的に塗ってメインカラーのホ...
- thumb_up 51
- comment 2
実は言うとバンパーのエアロ化計画をまだ諦めたわけではなかった、実はヤフオクで落札し今日届いたらしい、これをヤスリで傷とかの処理して白く塗って細かい部分はブ...
- thumb_up 16
- comment 4
また投稿かぶってるけど、第1話『ドレスアップの始まり』、なかなかいじれなかったつもりが今年の4月からようやくいじれたよ、それが今あそこまで辿り着いたとは思...
- thumb_up 56
- comment 0
西部警察の280Zガルウィング仕様、スーパーZ、刑事部長の大門圭介こと渡哲也がハンドルを握ってたスーパーマシン、これで犯人を追跡するシーンはカッコイイね〜...
- thumb_up 78
- comment 1
旧ホイールスピードスター、昔のホイールとかはこう言うのはやってたんだな〜、やっぱ内側が赤いのがいいよね、なかなか明るい感じでリムがアルミなのがいいね〜今は...
- thumb_up 63
- comment 0
DUNLOPのステッカー貼ったけど本当はBRIDGESTONEのステッカーほしかったけどなかったから仕方なくこれにしちゃった…
- thumb_up 49
- comment 4
1987年に放映されたシャコタン★ブギの実写版、昔こう言う漫画もあったんだね〜、ハジメのソアラ、アキラのZ、ジュンちゃんのハコスカ、この映画のラストシーン...
- thumb_up 61
- comment 2
ミニキャブをいじる前に俺は元々デコチャリ野郎だったんだ、ボディーや舟形バンパー、ミラーステーはコンパネを切ってアルミテープ張ってほとんどは親父の力を借りて...
- thumb_up 57
- comment 2
ハイトレール、よくトラックとかにも使うハイトレールは乗用車の光沢のない汚れたアルミホイールとかをこれで洗うとすぐ買ったばかりの新品になったのような感じにな...
- thumb_up 63
- comment 0
茨城のアートトラックはすずき工芸だな〜荒波といかつい文字が入ったペイントが施されてる、よく茨城あたりを行くとこんな派手なペイント入れた青果便や魚屋がゴロゴ...
- thumb_up 69
- comment 3
今日は家のミニキャブについてる丸パイプのリアバンパーのすべてを紹介しよう、どのように装着されているのか気になる人もいるとおもうけど、下の写真を見ればわかる...
- thumb_up 53
- comment 3
今日トラックショップJETに行ってアニキのお土産に日の丸と日章のステッカーと星マーカーを買った、明日後ろの窓に2つのステッカー貼って、星マーカーは運転席の...
- thumb_up 55
- comment 2
親父のフィットに今入れてあるRS★Rのサスペンション、これを入れたらハンドリングがよくなって3センチ車高も下がってね、色々改善されたらしい
- thumb_up 38
- comment 0
この状態でのドアの内張りは無理だからここをアルミ板を切って加工してそこからカーボンシートを貼るようにすればシワもなく綺麗な状態でできるからね、あと天井もや...
- thumb_up 55
- comment 0
元々丸パイプは白く塗らずに最初に車検の時に溶接してもらってから家でボディースプレーで白くしたんだが、思った以上に全部塗装しなきゃいけないからかなり苦労した…
- thumb_up 53
- comment 0
ミニキャブのアニキのいじりは全てこの塗装から始まった、ライト枠とワイパー下を黒く塗装してそこからクリア仕上げで5回吹いてより光沢のある黒に仕上げた、とにか...
- thumb_up 53
- comment 2