人気な車種のカスタム事例
サスペンション研究家のマイガレージ
アルテッツァとカローラスポーツ
サスペンション研究家さんのマイカー
サスペンション研究家さんの投稿事例
最近アルテッツァの投稿してませんがこっちがメインカーですw去年も参加した砂川の走行会に参加しました!今回はもちろん上級で🎊朝イチ誰も走ってなかったのでトッ...
- thumb_up 81
- comment 4
見た目も中身もバッチリ決まりました!ホイールはエンケイのRP01です!前置きインタークーラーは汎用品でパイピングは自作しました!2本だしマフラーも自作でテ...
- thumb_up 78
- comment 2
先日砂川で行われたシルワンミーティングに参加しました!(アルテッツァだけど🤔)初めてドライの砂川走りましたがスピード感があって病みつきです笑車高調交換して...
- thumb_up 81
- comment 0
先日愛知で行なわれたJAC2023バチクソカッコいいです。雨の中撮影してくださったカメラマンに感謝です🙇♂️ちなみに車検は公認です。
- thumb_up 84
- comment 0
5/14に行われたJAC2023に参加しました。北海道から参加し、はじめましての方々ばかりでしたがたくさん交流ができて勉強になりました!アルテッツァ好きの...
- thumb_up 80
- comment 4
ご無沙汰してます!北海道もすっかり雪が溶けて夏仕様になりました。冬の間にn-styleのリヤフェンダーを付けました!汎用ですが上手く擦り合わせをすればピッ...
- thumb_up 98
- comment 0
自作ワイドフェンダー遠目から見たら綺麗✨※素人DIYなのでクオリティは低いです純正フェンダーをカットヤフオクに売ってるフェンダーを溶接パテ埋めサフ入れ色入...
- thumb_up 64
- comment 0
あけましておめでとうございます♪アルテッツァにP1レーシングってカッコいいですよね!安かったので買いましたが意外と気に入ってます👍(出来れば通しで履きたい...
- thumb_up 87
- comment 0
最近交換したステアリング。いいタグ見つけたので流行りに乗ってみます!アルテッツァといえばクロノグラフのメーターですね!他にも追加メーターが並んでます🤔以前...
- thumb_up 57
- comment 0
フェンダー自作しました!貼り付けだと割れちゃうので鉄板で作りました。出代はこんな感じ大体40ミリほどワイドになりました!まずは純正フェンダーを切ります鉄板...
- thumb_up 73
- comment 2
間違い探し!今日は色々交換しました!正解は…まずタービンをTD04-16T→TD04-19Tにバージョンアップしました!エアクリーナーも交換しました!これ...
- thumb_up 52
- comment 8
ご無沙汰してます!北海道はカラッとしてきてだんだん秋の気配が近づいてきました。相変わらず車遊びはやめられないですね。写真は帯広で以前撮ってもらったものにな...
- thumb_up 82
- comment 4
今日は軽く外装などの紹介をします。ホイールCSTzero-1hyperv217インチ9.5J+12タイヤアクセレラ651sport235/40R174本通...
- thumb_up 97
- comment 7
先日千歳の走り放題に行きました!久々のドリフト楽しかった!前日にマーク2のサクションパイプ取り付け加工ぱっと見普通ですがダイレクトサクションは切り刻んで溶...
- thumb_up 83
- comment 2