人気な車種のカスタム事例
takaのマイガレージ
VEZEL e-HEV Z さりげなくをもっとうに仕上げました♪ グリルはVEZELらしさを残したいので同色のままです スレートグレーパールandベルリナブラック お気に入り🤣👍✨ 2024 12/14納車です 無言フォロー 失礼します‼️
takaさんのマイカー
takaさんの投稿事例
ワイパーレスキャップ&ナンバーボルト付けちゃいました😊ワイパーキャップスムージングするのにばらしてたら嫁に凄く怒られた😱これなら許すらしい起こる基準がわか...
- thumb_up 50
- comment 2
度々こうなる!システム一時停止ってメーターに書いてます昨日付けた物が悪いのかな〜エンジン切ってまた掛けたら消えるんやけど少し走って止まったらまた点くなんやろ
- thumb_up 52
- comment 12
車高下げたから光軸が下向いて前が全然見えん!ステーを買おうか、レベライザーリセットするか迷ってる最中ネットで自力でリセット出来そうな記事を見つけたあ〜そん...
- thumb_up 46
- comment 5
フューズからシュガレット電源にレーダーをつなぎました次いでにナビのUSBケーブルをシートヒーターの横に移設しましたこれこれ!取り敢えずこの辺ばらして^_^...
- thumb_up 44
- comment 0
結果対して良くなってないです🙀穴の位置が悪いそれにダイヤルのイモネジが浅くて止まらない!結局ショックに、付いてるのを外して平らに削ってなんとか付いた失敗です
- thumb_up 41
- comment 2
取り敢えず完了しました^_^嫁が帰ってくるまでにやらないとうるさいって怒られますから(^_^;)周りに傷付いちゃいましたグロメットは装着してからでも取れる...
- thumb_up 50
- comment 0
こんな感じで穴拡大します反対側そしてこのグロメットを付けます真ん中は*こんな感じで切れ込みをいれますそこから延長ダイヤルを出して来ます
- thumb_up 52
- comment 0
焦ったよ〜😅ダイヤルとれた!なんか左側がカチカチが分からんな〜って思いながら回してたらブチってとれた😱これ上外してるけど本当は下が取れて抜けたからねすぐ内...
- thumb_up 46
- comment 2
これ良いな〜😄これ10分あったら付くわ!前車のピボットのスロコンは車種別カプラーが無かったからアクセルやブレーキやら配線しないとあかんかったけどこれは楽や...
- thumb_up 34
- comment 0
今日は愛犬二頭のワクチンと血液検査、ヒィラリア検査、狂犬病の注射に連れて来ましたついでに一枚撮ってみました^_^病院嫌いみたい遠くを見つめてます
- thumb_up 56
- comment 4
レデューラCL35ホイールナット付けました👍付けてたらバルブキャップも配達来てくれましたバルブキャップ色とかバランスはいいと思うホイールからの出面もgoo...
- thumb_up 66
- comment 0
レデューラCL35です昨日の夜注文してのにもう来た🤩やっぱmadeinJapanやね〜作り込みが違うわ後ろに一個だけ付けてみた!アルミの面から13ミリ程か...
- thumb_up 49
- comment 0
日曜日洗車したのに昨日も今日も、なんなのこのにわか雨😞おんなじ写真ばかりですごめんなさい🙇♂️しかしこの車何度見てもカッコいいですな〜買って良かった〜高...
- thumb_up 69
- comment 7
リアワイパーキャップつけよかと思ったけどスムージングのほうがいいなどのメーカーのサイズとか調べないと!施工された方いたら教えて下さいお願いします🤲
- thumb_up 46
- comment 6
久しぶりの洗車ピッカピカ^_^へんなステッカーも剥がしたよグリルとアルミはブロアーで飛ばしましたうるさいからね〜ご近所さんごめんなさい🙏指が😱
- thumb_up 52
- comment 3
暇なのでABでも行くかって事で色々物色!特に欲しいものはないけどLEDのウィンカー球ってどうかな〜って見たら前後変えるとしてそこそこの信頼ありそうなメーカ...
- thumb_up 64
- comment 9
BLITZZZ-R減衰力の件色々試しましたがフロント0リア3で落ち着きました前後0ではアクセルオンで前輪がふらつきますのでリアを少し上げましたハンドル切り...
- thumb_up 77
- comment 0
超適当フットレスト!俺しか見えんしいいか😅サムライさんのスカッフプレートが入ってた箱のスチロールをカッターで切ってゴミ箱に捨てる途中でこれつかえね💡って思...
- thumb_up 53
- comment 4
なんだこのクオリティは前は両面テープが分厚いので問題なく付いた後ろは両面テープが薄いし周りしか付いてないしかも捻れ、端々のかえりが当たるし手持ちの両面テー...
- thumb_up 49
- comment 13
出面📏何をしようが絶対に干渉しないノーリスク仕様っていうか普通ですわ😑フロントリア5ミリスペーサー入れてますリア全下げフロント後35ミリ余裕あります
- thumb_up 61
- comment 6
減衰力調整しながらバシャっ📸ダイヤルがヒューズボックスの下で回しにく〜🤣結局フロント10段目リア15段目で様子見ですここら辺りが一番乗りやすいですゴンゴン...
- thumb_up 68
- comment 4
